SolaseedAir (ソラシドエア)は、2021年春夏ダイヤ分(2021年3月28日~10月30日)の「バーゲンシリーズ」を2021年1月28日から販売されます。九州方面へのお出掛けで、JALやANAは料金が高め、LCCでは心配ならANAのコードシェア便でもあるソラシドエアがお勧めです。コロナ禍で
更新情報
【バンコク観光】国立博物館の帰りに寄り道!「ピポップリーラー交差点」+「ワット・ブラナシリマート ヤーラーム」へ
ワット・プラケオなどのバンコク三大寺院観光時に国立博物館へ行く方は多いと思います。博物館から徒歩でサムヨート(Sam Yot)駅などのMRTの駅に戻る時、少し寄り道をしてみませんか?ガイドブックに載っていないメートーラニー像のあるピポップリーラー交差点、静かなロー
【ANA】2021年GW・夏休みの航空券購入 ---1月26日「SUPER VALUE PREMIUM 28」販売!---
2021年のGW、夏休みは国内旅行?SFC修行僧にとっては重要な夏ダイヤ分の「SUPER VALUE PREMIUM 28」が1月26日に販売されます。首都圏では緊急事態宣言中で、5月から一般向けのワクチン接種?と前向きのニュースがありまだまだ落ち着かない状態ですが、2021年修行のチケット争
【バンコク観光】巨大ブランコの前に白い教会風の建物が!デヴァサタン(バラモン寺院)
何度訪れても、バンコク観光ではブラブラして新しい寺院が発見でき楽しいですよね。今回は、ワット・スタットの巨大ブランコを眺められる所と思いブラブラすると人の出入りが多い(もちろんワット・スタットより多い)白い教会風の寺院が見えて、訪れることにしました。寺院
【クアラルンプール観光】金に輝く仏像は見応えがあり!法界観音聖寺
マレーシア・クアラルンプール訪問時、KLCCから宿泊先のインターコンチネンタル クアラ ルンプールへ歩く途中(アンパン通沿い)に、中国寺院があります。何度も通っていますが、門が開いている事が少なく、今回は門が開いておりこじんまりしていますが初めて中に入ると、金
アユタヤ遺跡?白い礼拝堂!ウィハーン・プラモンコンボピット
タイ・アユタヤの印象は遺跡群、象乗りでは?アユタヤ歴史公園の一部で、ワット・プラシーサンペットの横に白い礼拝堂があります。その建物は、遺跡群ではなく白い礼拝堂の中にタイ最大高さ17メートルの仏像があるウィハーン・プラモンコンボピット(Viharn Phra Mongkol Bop
【スターアライアンス】2021年5月ラウンジアクセスポリシー(ラウンジ利用条件)変更!
2021年5月3日からスターアライアンス(Star Alliance)のラウンジ利用条件(Lounge Access Policy)が変更されます。一部の方には改悪?また一部の方には、そもそも知らなかったことかも知れませんが今まで「同日、同空港出発のスターアライアンス加盟航空会社運航便利用の同
【IHG】リモートワーク利用などの連泊に嬉しいキャンペーン!2泊ごとに2,000ボーナスポイント!
IHGから、2021年初めのキャンペーンの案内が来ました。キャンペーンの内容は、2021年1月20日から3月31日の期間で、2泊毎に2,000ボーナスポイントが付与されます。2月7日迄は1都2府8県に緊急事態宣言、他にも各自治体で外出自粛要請の地域もあり、少しキャンペーン期間が重な
3基の仏塔が象徴のアユタヤ王室守護寺院!ワット・プラシーサンペット
タイの世界遺産アユタヤ観光で外せないのが大きな3つの仏塔が残り、戦争の悲壮感漂うワット・プラシーサンペット(Wat Pra Srisanpet)。アユタヤ王朝は、ビルマ(ミャンマー)軍の侵攻に敗れ、寺院は崩壊。アユタヤ王朝の歴代王3人が眠る3基の仏塔は、寺院の面影はなく、
Go To Travel(トラベル)キャンペーン!SFCやJGC修行に使えるの?利用時の注意点は?
10月1日から東京発着も対象になるるGo To トラベル キャンペーンを分かり易く纏めています。
あわせて、JGCやSFC修行でも利用できるかにつても見解を記載しました。
【SFC修行指南】SFC取得は必要?修行するならOKAタッチがお勧め!
GoToトラベルは、期限の来年1月までは国内旅行のメインとして続くと思いますが2021年のSFC修行は、どうする?※2022年のANAステータスは、どうしますか?GoToトラベルで飛行機に乗り、SFCに興味を持った方2020年はコロナ禍で修行を自粛した方や私のようにANAのステータス継続
2021年はダイヤモンドサービスメンバーを目指すべきか?
お正月も含め2月7日迄は自粛要請期間で、1月は搭乗なしの状態でGW、夏休み期間を含めた「SUPER VALUE PREMIUM 28」の販売が1月26日から開始されます。2019年2月迄は月1回は海外へ週末弾丸旅行で、プレミアムポイント(PP)を貯めてダイヤモンドサービスメンバーを維持してき
緊急事態宣言2回目!2021年の旅計画をどうする?JGC・SFC修行は?
首都圏(1都3県)は2月7日迄、緊急事態宣言!大阪・京都・兵庫の緊急事態宣言発出要請、他の自治体などでは自粛要請が多い中緊急事態宣言中は、家で収束後に次の旅を計画を考えている方は多いのでは?JALとANA共に、2021年ステイタス維持する方法は公開されましたが2021年に
大音量の音楽が響くクアラルンプールのインド人街!ブリックフィールズ
マレーシア・クアラルンプールで定番の観光地巡りに飽きたらガイドブックにはあまり紹介されていないインド人街・ブリックフィールズ(Brickfields)が面白いですよ。JALやANAの上級ステータス取得のための修行で人気のあるクアラルンプール。私もANAのステータス維持で、年
銀座クレストン(旧東京新阪急ホテル)宿泊記
東京・築地観光時に、墨田川を散歩しながら行け『聖路加レジデンス』の高層階(客室33~38階)からの展望に期待して宿泊しました。期待通りに雄大な墨田川方面の展望に、美味しい朝食と、満足!また、築地場外市場から歩いて10分程の距離で立地が良くチェックアウトが12時で
スポンサーリンク