IHGから、2021年初めのキャンペーンの案内が来ました。キャンペーンの内容は、2021年1月20日から3月31日の期間で、2泊毎に2,000ボーナスポイントが付与されます。2月7日迄は1都2府8県に緊急事態宣言、他にも各自治体で外出自粛要請の地域もあり、少しキャンペーン期間が重な
更新情報
3基の仏塔が象徴のアユタヤ王室守護寺院!ワット・プラシーサンペット
タイの世界遺産アユタヤ観光で外せないのが大きな3つの仏塔が残り、戦争の悲壮感漂うワット・プラシーサンペット(Wat Pra Srisanpet)。アユタヤ王朝は、ビルマ(ミャンマー)軍の侵攻に敗れ、寺院は崩壊。アユタヤ王朝の歴代王3人が眠る3基の仏塔は、寺院の面影はなく、
Go To Travel(トラベル)キャンペーン!SFCやJGC修行に使えるの?利用時の注意点は?
10月1日から東京発着も対象になるるGo To トラベル キャンペーンを分かり易く纏めています。
あわせて、JGCやSFC修行でも利用できるかにつても見解を記載しました。
【SFC修行指南】SFC取得は必要?修行するならOKAタッチがお勧め!
GoToトラベルは、期限の来年1月までは国内旅行のメインとして続くと思いますが2021年のSFC修行は、どうする?※2022年のANAステータスは、どうしますか?GoToトラベルで飛行機に乗り、SFCに興味を持った方2020年はコロナ禍で修行を自粛した方や私のようにANAのステータス継続
2021年はダイヤモンドサービスメンバーを目指すべきか?
お正月も含め2月7日迄は自粛要請期間で、1月は搭乗なしの状態でGW、夏休み期間を含めた「SUPER VALUE PREMIUM 28」の販売が1月26日から開始されます。2019年2月迄は月1回は海外へ週末弾丸旅行で、プレミアムポイント(PP)を貯めてダイヤモンドサービスメンバーを維持してき
大音量の音楽が響くクアラルンプールのインド人街!ブリックフィールズ
マレーシア・クアラルンプールで定番の観光地巡りに飽きたらガイドブックにはあまり紹介されていないインド人街・ブリックフィールズ(Brickfields)が面白いですよ。JALやANAの上級ステータス取得のための修行で人気のあるクアラルンプール。私もANAのステータス維持で、年
銀座クレストン(旧東京新阪急ホテル)宿泊記
東京・築地観光時に、墨田川を散歩しながら行け『聖路加レジデンス』の高層階(客室33~38階)からの展望に期待して宿泊しました。期待通りに雄大な墨田川方面の展望に、美味しい朝食と、満足!また、築地場外市場から歩いて10分程の距離で立地が良くチェックアウトが12時で
(御殿場)箱根外輪山に見える白い塔が気になりませんか?富士仏舎利塔平和公園
富士山や箱根観光、御殿場アウトレットに行った時箱根外輪山の中腹に、日本のお寺ではないと感じる白い塔が見えます。観光やゴルフなどで御殿場ICを利用した時、いつも気になる白い塔。同じように気になっている方は多いのでは?ついに行く機会があり、気になる塔は富士仏舎
2021年新春セール!例年と違う今年のお勧め旅行サイト3選!福袋はあるの?
お正月の楽しみで、福袋や新春セールがあります。例年なら、旅行関連でも盛り上がるますが、2021年は引き続きコロナ禍で厳しい状況です。毎年、1月1日はエアチャイナ(中国国際航空)の航空券が半額以下で販売されるセールを楽しみにしていましたがまだまだ海外旅行は見通し
バンコク穴場のパワースポット!プラ・ピッカネーホイクワン(ホイクワン交差点)
タイ・バンコクには、多くの寺院があり、バンコクが初めてならバンコク三大寺院から始まりバンコクの魅力にはまりリピーターになった方は多いと思います。私もリピーターのひとりで、ガイドブックに載っていない所に行きその場所が魅力ある所であり、新たなお気に入りの場所
次の旅でウンチクが話したくなる! 旅客機・エアライン検定
旅好き、特に飛行機好きにとって次の旅で勉強したウンチクを話したくなる検定があるのをご存知ですか?決して就職に有利になる検定でなく、飛行機や歴史のウンチクが学べる検定です。検定を受けるのが目的でなくても、テキストを読むだけでも楽しめます。練習問題を見ると・
無料Livedoorでアドセンス合格!3年目(300記事)の旅行ブログが合格するまでの過程
当ブログは無料のLivedoorブログ(ライブドアブログ)を利用しておりブログを始めて3年が経ち、SEO対策を主に記事のリライトなどを実施してコンテンツ連動型広告配信サービスのGgoogle Adsense(Ggoogle アドセンス)に合格できました!合格に不利と言われている・無料版のブ
年始は年賀状で挨拶!住所を知らなくても送れる年賀状!
お正月を家で、のんびりと過ごすことが多いのでは?一昔前は、住所などは自然に分かって送っていました。現在は、メールアドレスやSNSアカウントは知っているが住んでいる地域は分かるが住所までは分からない方が多い!住所が分からなくても大丈夫です!メールアドレスを指定
【沖縄観光】沖縄オリエンタルホテル 宿泊記
沖縄・那覇での宿泊、夏休みやプロ野球キャンプシーズンのハイシーズンはとこも高く空室を探すのが大変ですが、シーズンオフは?台風シーズンなどの観光客などが訪れない時期(ローシーズン)はどこも値下がりしており、特にシーズンを問わなく訪れる方にはお得な宿泊先が多
【沖縄観光】夕暮れの散歩にお勧め!泊ふ頭旅客ターミナルビル「とまりん」
渡嘉敷島等の離島行がある那覇市・泊港には展望が楽しめる複合施設の泊ふ頭旅客ターミナルビル「とまりん」があります。港ではなく「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」に直結しているビルと言えば、ご存知の方が多いと思います。近くの宿に宿泊して食事処を探して行きま
スポンサーリンク