中国国際航空(エアチャイナ)で
成田からマレーシア・クアラルンプールへ。

CA926で北京に18時30分に着き
22時間の北京空港トランジット(乗継)時間を過ごして
クアラルンプールに向かいますが

クアラルンプール行きは
CA671の出発は翌日の1620発。

・CA926 成田15時15分発ー北京18時30分着
・CA671 北京16時20分発ークアラルンプール23時00着



航空券は安いですが、北京滞在が長い?!
ただ、今回の成田→北京トランジット→クアラルンプールの
往復航空券を購入した目的は
・北京観光
・クアラルンプール往復でのANAプレミアムポイント獲得
です。

クアラルンプール往復のプレミアムポイント獲得?

ANAの上級会員になるために必要になるのは
マイル数でなくプレミアムポイント!
そのため、今回はマレーシアでは観光せずに
クアラルンプール空港で宿泊してANA直行便で帰国するため
充分に北京観光を楽しみ、クアラルンプールへ向けて出発です。



北京観光を終えて、クアラルンプール往復のマイレージ修行(SFC修行)
CA671便でクアラルンプールへ向かいます。

出国

入国と同様で、出国審査はスムーズに抜け

噂の保安検査では、いつも鞄に入っている
コンタクトケースやモバイルバッテリー、PCの電源コード等を
トレーに出して、怪しい物はないですよーと
アピールをして簡単に出国できました。

*ライターは出国ゲートの所に、バケツがあり、そこにポィと。

他の空港より時間が掛かりますが
保安検査場を抜けると、話題の泉の広場がお迎え!
DSC_1589

ラウンジ

皆さんの口コミを見て
ビジネスクラスでもファーストクラスラウンジが利用できることを前提に
ファーストクラスラウンジで搭乗券を見せるとOKでした!
DSC_1591

周りが見渡せる開放感があるラウンジで
目の前で茹でてくれる麺コーナーへ。

何種類かありましたが、表現が分からず
とりあえず「ビーフ」と伝えて麺を受け取り
やはり中国なので点心と。
今回の北京旅行?ホテルの食事とも無料で
本場中国の味を堪能できました。
DSC_1592

デザート等も楽しみたかったのですが
観光で時間を使いすぎ?あっと言う間に搭乗の時間。

CA671搭乗記

北京を楽しんだ後は
行き慣れたマレーシア・クアラルンプールへの出発です。
DSC_1595

シートは成田~北京のCA926の時と同じです。
また、お隣さんが居なくて贅沢な空間を!

出発前は成田の時と同様で、食事メニュー、ドリンクを注文して
こちらも食事の時間が北京時間の18時頃とのことなので
まずは映画観賞。

日本語の映画(=日本の映画)の「OH LUCY! (オー・ルーシー!)」を楽しんでいたら
食事の時間に。
北京~クアラルンプールは飛行時間が長いので機内食に期待していましたが
運ばれてきたのは、1プレートでエコノミークラスの食事を陶器の器に移しただけ?
DSC_1600

今回のご飯はしっかりと炊けていて?美味しくて
また主食のチキンも美味しく、エアチャイナの噂はどこなの?

ただデザートも、フルーツの盛り合わせも含め4種類から選べるのに
エコノミークラス用と思われるチョコレートケーキをチョイス。
DSC_1601

食事も終え、映画も見終わり周りを見ると睡眠時間?
まだ到着まで2時間程掛かるので、シートをフルフラットにして睡眠。
DSC_1597

感想

入国と同様で、出国審査はスムーズ
2便とも定刻通りの運行で、CAさんの笑顔は少ないですが
席までの案内や荷物の上げ下げの手伝い等々のサービスは積極的な姿で
サービスは問題なく感じました。

また、食事の豪華さは無いですが美味しかったです。

今回はANAの海外発券との組み合わせなので
復路での搭乗は来月になりますが。。。
個人的には、今後もエアチャイナの利用はあり!と思いました。



スポンサーリンク