身近な台湾への旅ですが
夕食は、士林などの夜市での食べ歩くことが多いです。
![DSC_0114[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kouichi72/imgs/b/e/be90dc2a-s.jpg)
では、観光は何処へ?
台北に宿泊して、MRTで廻ることを考えると限られますが
「龍山寺」と「中正紀念堂」は外せない定番の観光名所です。
パワースポットで有名ですが
龍山寺(ロンシャンスー)
パワースポットで有名ですが清時代に建てられた台北最古のお寺です。
![DSC_0119[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kouichi72/imgs/4/f/4fce978e-s.jpg)
参拝、おみくじ引きなどを楽しみ、お守りの種類も豊富です。
お守りは番号を伝えるようですが
1から9は、麻雀で発音は分かりますが、2桁が分かりません。
リックからメモ帳を出して、数字を書いたメモを渡して購入。
※海外に行く時、100均などの小さなメモ帳、筆記用具があれば
便利ですよ。
屋根の龍は飛躍感があり、庭園も見応えがありで
参拝だけの予定でしたが、魅力あるお寺で、直ぐに時間が経過しました。
MRT「龍山寺」駅の真上にあるので、迷うことなく行けます。
中華民国初代総統の蒋介石を追悼するために建てられた建物で
中正紀念堂
中華民国初代総統の蒋介石を追悼するために建てられた建物で![DSC_0124[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kouichi72/imgs/7/8/78b89120-s.jpg)
敷地は広大で25万平方メートルで
入口から(門をくぐると)その広大なことに驚きます。
・正面牌樓から
・中正紀念堂から正面牌樓を
こちらも、駅名がそのままのMRT「中正紀念堂」駅が最寄りになり
間違いなく行けます。
まとめ
台北の3大観光地(国立故宮博物院、龍山寺、中正紀念堂)で
紹介した2つは、気軽にMRTで行けます。
初めての台湾旅行時は外せない観光名所ですが
また、何度訪れても飽きない観光名所です。
スポンサーリンク
参加ブログランキング


コメント