『インターコンチネンタル クアラ ルンプール』に宿泊した楽しみは?
ペトロナスツインタワーの夜景を楽しんだ後に
日本のイメージで言うとお祭りの露店の雰囲気のマレーシア版の所で、楽しむことです。
それは、ローカル感たっぷりの
フードトラックパーク(Tapak Urban Street Dining)に行くことです。
フードトラックパークとは、ざっくりと20~30台ほどの屋台の車が
色々な料理を提供しており、中央には食事がとれるように
机が並んでいて、庶民が楽しめる料金で、気軽に食事が楽しめます。
楽しみながら、日本のお祭りの夜店感覚で楽しめます。
日本円で、計380円ほどです。
- チキングリルとマンゴジュース


この日は2周ほど周り「マンゴジュース」と「チキングリル」を
別々のお店(トラック)で購入して、中央の机で。
あまり外国人(マレーシアから見た)はいないようでしたが
それぞれのお店にはメニューの写真がありますので
指さしで注文が可能ですので、ご安心を。
- 夜食
夜食用にバーガーを購入。
チキンorビーフが選べ、東南アジア旅行はチキンが中心になるので
ビーフを選択して、ホテルで開封するとポテトもありボリューム満点!
これで5RM!日本円で、132円です。
マヨネーズと東南アジアの甘辛いソースで、旨いの一言!

こんなぁ屋台村がKLCCパークの直ぐ近くにあります。
ただ野外での屋台ですので。。。衛生面等々と神経質でなければ
十分に楽しめると思います。
ゴミ箱は多いですが、手に持って食べる物も多いので
ウエットティッシュがあれば重宝します。
ツインタワーの夜景と一緒に楽しめる所ですので
興味を持ったら、一度訪れて見てください。
スポンサーリンク
参加ブログランキング(にほんブログ村)
SFC修行、マイレージ関連などの他の方のブログ参照が可能です。



コメント