繁華街のBukit Bintang(ブキッビンタン)駅から徒歩圏に
KUL(クアラルンプール)最大の屋台街の
アロー通り(ジャランアロー)があります。
屋台街
東南アジアのローカルフードが味わえるお店が並んでおり
どこも格安な料金で楽しめます。
また屋台もあり、食べ歩き感覚でも楽しめます。
食事例
- 食事①
お店には、他店で買った物も持ち込みOKですので
飲み物は、ジュース屋さんで売っているお気に入りのフレッシュジュースを
持って入る事等は可能です。
各店、メニューには写真付きですので、安心して注文できます。
観光客向けにエビ、カニの海鮮物の料理の写真で呼び込まれますが
ご飯物から選ぶ方なので「ライスメニュー」と片言の英語で
料金は安めのページも、笑顔で見せてくれます。
レシートには、Fried WantonとFried Riceと。

炒飯は分かったのですが、写真から揚げ餃子をイメージしたのですが
エビのワンタン揚げ?でも、美味しかったです。
移りが悪いですが、ペットボトルに入ったココナツジュース5RMで
ご飯が計23.6RMで、合計28.6PM。
日本円で、約800円也!
飲み物は、ジュース屋さんで売っているお気に入りのフレッシュジュースを
持って入る事等は可能です。
各店、メニューには写真付きですので、安心して注文できます。
観光客向けにエビ、カニの海鮮物の料理の写真で呼び込まれますが
ご飯物から選ぶ方なので「ライスメニュー」と片言の英語で
料金は安めのページも、笑顔で見せてくれます。
レシートには、Fried WantonとFried Riceと。

炒飯は分かったのですが、写真から揚げ餃子をイメージしたのですが
エビのワンタン揚げ?でも、美味しかったです。
移りが悪いですが、ペットボトルに入ったココナツジュース5RMで
ご飯が計23.6RMで、合計28.6PM。
日本円で、約800円也!
- 食事②
度々、アロー通りに行きますが
今回は、こちらのお店に。

今回も、ペットボトルに入ったジュースを買い
写真のメニューで、ご飯物と揚げ物を注文!

レシートを見ると「SWEET & SOUR RICE」に「FRIDE DUMPLING」で
25.35RM。ジュースは5RMで計30.35RMで
日本円にすると約720円!とお安いですね。

今回も、ペットボトルに入ったジュースを買い
写真のメニューで、ご飯物と揚げ物を注文!

レシートを見ると「SWEET & SOUR RICE」に「FRIDE DUMPLING」で
25.35RM。ジュースは5RMで計30.35RMで
日本円にすると約720円!とお安いですね。
- 夜店感覚
今回はフードコートで夕飯をすましたので
夜店感覚で、ブラブラしました。
食事以外でも、ホテルで食べる?歩きながら食べる?
フルーツの王様のドリアンからと色々とあります。
フルーツ等は、屋台の周りに机があり
直ぐに食べることができます。
ブラブラしていて、揚げ物が多い事に。。。
前に『揚げドリアン』を食べましたが
今回は安心?タイでもポピュラーな?「揚げバナナ」に惹かれて。
何故?バナナを揚げれば美味しくなるのだろぉ~。
ただ、食後には一人では、少し量が多い!
- ドリアンの揚げ物
屋台の看板でドリアンの唐揚げ?
値段が1Pceが2RMでしたので興味本位で、購入!

一口目、甘くて意外と美味しいのでは。。。
二口目、おやつ?ドーナツかなぁ?
三口目、癖になる不思議な味?
完食後、やはり揚げ物!お腹がぱんぱんになりました。

一口目、甘くて意外と美味しいのでは。。。
二口目、おやつ?ドーナツかなぁ?
三口目、癖になる不思議な味?
完食後、やはり揚げ物!お腹がぱんぱんになりました。
場所
どこからでも行ける繁華街のど真ん中にあります。
まとめ
東南アジアの野外でのザワザワ感たっぷりの所で食事から、今回のように夜店を廻るように楽しめます。
昨年には、MRTもBukit Bintang(ブキッビンタン)駅ができ
繁華街の直ぐそこにあります。
ブキッビンタンでの食事や買い物の後にでも。。。
ローカル感たっぷりの屋台街を一度は訪れてみてください。

スポンサーリンク
コメント