SFCやJGC修行に人気のクアラルンプールですが
クアラルンプールから、シンガポールに行くには?
JGCの場合は、マレーシア航空がありますが
SFCの場合は、シルクエアがあるがPPもマイルも貯まりません。
今回もクアラルンプールとシンガポールの移動はエアアジアを利用しました。
また、指定料金を払い前方席での搭乗です。
一時は、エアアジアがマレーシア航空を買収する噂があったとおり
Klia2はエアアジアばっかりの発着のエアアジア専用ターミナル!?

比べると差額が2万円以上のことが普通。
シンガポールに行くには
クアラルンプールには修行を兼ねてANAで行き
そこからLCCで移動する方も多いのでは。
トランジット時間は、ラウンジでまったりしたければ
プライオリティパスがあれば大丈夫です。
Klia2 ラウンジ利用
今回は、制限エリアの外のラウンジで、軽く朝食を。LCCの旅には、プライオリティパスがあれば良いですね。
前方座席の搭乗は優先されるグループ1です。
シートピッチは変わらないのでは!
後方は満席なのに、黒色のシートはガラガラで
狭いLCCだけど、お隣さんがいなければ快適と。
座席間は狭いですが、隣が空席からLCCでも快適に過ごせることが分かりました!
ただ、逆に隣が空席でなければ、損した気分になりますよね。
シンガポールまでは1時間程で、狭くても我慢できる時間。
長時間の飛行は別と思いますが
500円あれば食事ができるので、食事の費用に回した方が良い気がします。
スポンサーリンク
コメント