エアチャイナ(中国国際航空)で
ヨーロッパや東南アジア訪問に行く時
上海や北京でのトランジット(乗り継ぎ)が多いですよね。

今回、タイ・バンコクへ行く時
上海浦東国際空港で乗り継ぎ時間が約5時間。

制限エリア内に、いくつかのラウンジがありますが
 SFCでも利用できる
中国国際航空ビジネス・ファーストラウンジ」を利用しました。
※エアチャイナの場合
エコノミークラスでSFC取得でなくてもラウンジが利用可能です。
DSC_3653

場所は別名のとおりNo71ラウンジと分かりやすいです。
喫煙者は喫煙所の隣と、便利な所にあります。
DSC_3639

入ると1階と2階に分かれていて
ダイニングコーナーは2階になります。
DSC_3645

Wi-Fiのパスワード発行の機械があり
パスワードを発行しましたが、ここは中国!ほとんど繋がらない!
DSC_3646

ただ、キャリアのローミングサービスが安くなっていることで
VPN設定等が面倒な方はローミングが良いです。
利用した時の記事はこちらです。


料理は、中央にど~んと並んでいます。
DSC_3648
DSC_3650

しっかりと夕食の時間なので、がっりと。
エアチャイナ利用時は
北京か上海でのトランジットでラウンジを利用していますが
何故か機内食は期待通りの不味くもないけど
でも、ラウンジの料理は美味しいです!

DSC_3651

美味しいのでお腹一杯で満足ですが
まだ、時間があるので
まったりできるソファーの席に移動して
搭乗まで、ゆっくりと過ごしました。
DSC_3649
DSC_3654

エアチャイナ利用時は、安いけど中国でのトランジットが発生します。
ただ、ラウンジはANAの混み具合と比較すると
空いていて、快適に過ごせることもありトランジットは
あまり苦になりません。



スポンサーリンク