バンコク訪問時、必ず1食は、食べる場所があります。
それは、バンコクの中心街にあるBTSアソーク駅直結の
ショッピングモールのターミナル21(Terminal21)内にある
フードコートのピア21(PIER21)です。
理由は、タイ人向けの値段で、安くて美味しい!
料理とフレッシュフルーツジュースの組み合わせが
100バーツでお釣りがくる価格!で
タイ料理をはじめ、色々な料理が美味しい!
フードコートが、バンコク市街のど真ん中に。
ターミナル21内ですので
室内は綺麗で手軽にローカルフードが食べられることで
料理とフレッシュフルーツジュースの組み合わせが
100バーツでお釣りがくる価格!で
タイ料理をはじめ、色々な料理が美味しい!
フードコートが、バンコク市街のど真ん中に。
ターミナル21内ですので
室内は綺麗で手軽にローカルフードが食べられることで
地元との方にも人気があり、一日中賑わっています。

場所
BTSアソーク駅とMRTスクンビット駅に隣接されたショッピングモール「ターミナル21」の5階に
フードコート「ピア21」があります。




営業時間:10:00~22:00

利用方法
案内の看板で利用方法が確認できます。受付でチャージするお金を渡すとカードを渡してくれます。
余った分は、同じ受付でカードを渡せば返金してくれます。

後は、写真やサンプルを見て、注文するだけです。

予算・料理
一人あたり、飲み物込みで100バーツあれば十分です。今までの食事した画像で、紹介するとおり
色々なお店で、ローカルフードが楽しめます。
・フレッシュジュース込みで95バーツ

・フレッシュジュース込みで83バーツ

・フレッシュジュース込みで63バーツ

・フレッシュジュース込みで76バーツ

・お気に入りのセット
フレッシュジュースはメインの食事より高くて60バーツで
計105バーツ(日本円で約380円)!
おやつ?ココナツミルクと合って美味しかったです。

座席(混み具合)
食事の時間帯になると、タイの方の利用が多く激込みです。一人の場合、料理を持って席を探して
ウロウロすることもありますので
一般の食事時間と少しずらすことを、お勧めします。
空いていれば街を眺められる窓側がお勧めです。

(2020年1月訪問時)ルール変更
食べ終わった食器は自分で片付けるルールに変わったので気を付けましょう!

まとめ
ターミナル21のフードコートを特にお勧めする理由はショッピングモールの中にありますので、清潔です。
道端の屋台に抵抗を感じる人でも、屋台のように色々なお店があり
お値段も屋台並みです。
清潔のフードコートで道端の屋台感のローカルフードが
屋台料金で食べらるから、お勧めです。
他、アソーク近辺には、高級フードコートが多いです。
BTS駅直結のショッピングモール内にある
フードコートをお探しなら、こちらも、あわせて確認してください。
フードコートをお探しなら、こちらも、あわせて確認してください。
スポンサーリンク
コメント