SolaseedAir (ソラシドエア)とANAを比較してみました!

SolaseedAir(ソラシドエア)とANA
どちらがあなたの旅行に最適な選択でしょうか?

この記事では、価格、サービス、お得な情報を比較し
旅行好きな皆さんに向けて最適な選択肢を明らかにします。

ソラシドエア(SNA)は
東京-九州/沖縄(宮崎・熊本・長崎・鹿児島・大分・沖縄)、
沖縄-九州(宮崎・鹿児島)、
沖縄-神戸・名古屋(中部)・石垣・福岡、
名古屋(中部)-宮崎・鹿児島を運航する航空会社で、
ANAやJALと同じで無料ドリンクサービス、シートピッチは平均81cmで
九州方面に出掛ける方には、人気のある航空会社です。

また、ANAで言うと「SUPER VALUE」のように販売時期が
搭乗日より先の分でお得な価格設定がありますので
九州・沖縄に行くならANAやJALより3,000~10,000円ほど、お得な料金です。

次回の旅行計画を立てる前に、この比較記事をご覧いただき
最適な飛行機の旅を楽しんでください。


DSC_2463


ソラシドエアとは

ソラシドエアは東京-九州(宮崎・熊本・長崎・鹿児島・大分)、沖縄-九州(宮崎・鹿児島)、沖縄-神戸・名古屋(中部)・石垣・福岡、名古屋(中部)-宮崎・鹿児島を運航する航空会社です。

大手航空会社にはない独自の 運賃ラインナップや低価格な運賃設定が強みです。

“空から笑顔の種をまく”をコンセプトに、旅行や出張にも便利でお得なエアラインで
LCCではなく、JALやANAなど同様の「フルサービスキャリア(FSC)」で機内のドリンクサービスなども同じです。
  • 運航路線(2023.10)
東京(羽田)-宮崎:6往復  12便/日
東京(羽田)-熊本:5往復  10便/日
東京(羽田)-長崎:4往復  8便/日
東京(羽田)-鹿児島:4往復  8便/日
東京(羽田)-大分:4往復  8便/日
東京(羽田)-沖縄(那覇):3往復  6便/日
沖縄(那覇)-宮崎:1往復  2便/日
沖縄(那覇)-鹿児島:2往復  4便/日
沖縄(那覇)-神戸:3往復  6便/日
沖縄(那覇)-名古屋(中部):1往復  2便/日
沖縄(那覇)-石垣:2往復  4便/日
沖縄(那覇)-福岡:1往復  2便/日
名古屋(中部)-宮崎:2往復  4便/日
名古屋(中部)-鹿児島:2往復  4便/日
無題
  • 8つの笑顔
JALやANAと同じ手荷物制限、無料ドリンクサービスがあり、変わりはありません。
無題
  • 運航機
BOEING737-800で運航されています。
無題





コードシェア(共同運航)

コードシェア(共同運行)便とは、2社以上の航空会社が1つの飛行機を一緒に運行している便です。

ANAは次の航空会社とコードシェアを実施しています。
・エア・ドゥ
・IBEXエアラインズ
・オリエンタルエアブリッジ
・ソラシドエア
・スターフライヤー

ANAのステイタス獲得のため、ANA便のコードシェア(共同運航)としての
ソラシドエアで、九州へ空の旅をすることが多いです。


ソラシドエアは人気のアゴユズスープがドリンクメニューがあります。
座席も含めサービス面は、ANAと相違ありません。

行きはソラシドエア便、帰りはANA便を利用した鹿児島へのマイレージ修行記です。
>鶏飯は安くて美味しい!PP単価8.9円のKOJ(鹿児島)タッチ修行記

ANAとの料金差

羽田発宮崎行で「ANA SUPER VALUE」と「バーゲンシリーズ」を比較した結果は?
  • バーゲンシリーズ
ソラシドエアの早期購入割引には、「14日前」「28日前」「35日前」「60日前」「75日前」のバーゲンシリーズがあります。
  • ANA
ANAとのコードシェア(共同運航)便の例として
羽田発宮崎行の便をANAの予約検索では「SNA運航」と表示されています。
無題
※SNA表示は?
2015年11月30日までは、スカイネットアジア航空株式会社(Skynet Asia Airways Co., Ltd.)であった。
  • ソラシドエア
同じ便をソラシドエアのサイトで確認すると
最安値を比較するとソラシドエア便で購入すると4,300円のお得です。
無題
  • 一括検索
スカイスキャナーの場合、航空会社、他の旅行サイトも含めた一括での検索で、最安値の航空券が探せます。

例)ANAやJALでも1万円以下の航空券が販売されている羽田発那覇行の最安値順での検索結果
JAL、ANAと比較してソラシドエアがお得な料金のことが分かります。
無題




  • ダイナミックパッケージ
ダイナミックパッケージは
旅のスタイルにあわせて航空券と宿泊を自由に組み合わせて作るオリジナルフリープランで
お得に旅行できます。

航空券と宿がセットのダイナミックパッケージはお得!

同じ条件(日時、搭乗便、宿泊先)で鹿児島1泊で比較すると
ソラシドエアは42,500円
無題
ANAは46,500円
無題
航空運賃と同じで、同じ便で利用する場合は
ソラシドエアの方がお得です。


ダイナミックパッケージの場合
旅先の地域毎に、割引クーポンの配布キャンペーンはANAの方が多いです。

割引クーポンを利用した方がANAの方が
お得になることがあるので、予約前に両航空会社を比較するのが良いです。


ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】

ANAのステータス

ソラシドエア便(SNA便)での搭乗(ソラシドエアで購入)はANAマイルは貯まりません。
もちろん、SFC取得でも優先搭乗などのANAのステータスは利用できません。

※ANA便での搭乗では、もちろんANAマイルが貯まり、ステータスの待遇が受けられます。

ソラシド スマイルクラブ

ANAのマイレージサービスと同様に
ソラシド スマイルクラブがあります。

・特典航空券
例えば、沖縄-名古屋(中部)線を普通運賃でご利用の場合、最大で809マイル
5回搭乗で沖縄-石垣片道特典航空券に必要な4,000マイルが貯まります。

・ソラシド スマイルクラブの詳細はソラシドエアのこちらのページを参照ください。

割引運賃(航空券)の種類

  • バーゲンシリーズ
ソラシドエアの早期購入割引には、「14日前」「28日前」「35日前」「60日前」「75日前」のバーゲンシリーズがあります。
無題

  • 特売りシリーズ
ソラシドエアの直前割引運賃で、直前の搭乗7日前、3日前、1日前の予約期限の特売りシリーズがあります。

普通運賃より10,000円ほど、安くなっており直前の予約なら、ANAよりの価格差が大きくなる理由のひとつです

特売りシリーズの詳細は、ソラシドエアのこちらのページを参照ください。
mainimg_tk_series_170125_pc
  • カケコミweb割
搭乗日の7日前に運賃額が発表されるWeb限定の割引運賃。
無題
  • その他
ソラシドカード割:Solaseed Airカード会員専用運賃
65歳からのシニア割:満65歳以上の方が予約できる運賃
予約ができるヤング割:満22歳未満の方または学生の方が予約できる運賃

まとめ

「くまモン」の飛行機イメージのソラシドエアですね。
84d8571e-s
ANAの共同運航便として鹿児島や熊本などの九州方面に行く時などに
何度も利用しましたが、サービスや機内はANAとまったく変わりません。

日頃ANAを利用していると、シートの色などは企業カラーですので
もちろん変わりますが、新鮮な気分になりました。

羽田発着ですので、航空会社に拘らずに九州方面にお出かけが主な方には
(ソラシド スマイルクラブに登録して利用されることも含め)
お勧めの航空会社のひとつです。


また、北海道なら同じようにAIRDO(エアドゥ)があります。
北海道、または九州・沖縄ならコードシェア便での運航便なら各航空会社で購入すれば
お得な料金で旅行ができます。

>【AIRDO(エア・ドゥ)】AIRDOとANAを比較してみました

"北海道の翼" AIRDOと "九州・沖縄の翼" ソラシドエア は
2022年10月3日(月)に共同持株会社「株式会社リージョナルプラスウイングス」の設立。

>北海道の翼(AIRDO)と九州・沖縄の翼(ソラシドエア)のグループロゴが策定されました!

SolaseedAir(ソラシドエア)とANAの比較を通じて
どちらがあなたにとって最適かを見てきました。
一方がもう一方よりも優れているとは言えません。
どちらを選ぶにせよ、あなたの旅行は素晴らしいものになることでしょう。

最終的には、価格、出発地、行き先、利用可能なサービスなど
あなたの旅行の目的に合わせて選ぶべきです。
また、お得な情報もしっかりと確認し、予算に合った旅行計画をしましょう。

どちらを選ぼうとも、快適な空の旅を楽しんでください。



スポンサーリンク