学業の神とされている菅原道真公が祀られている
町田天満宮へ参拝して来ました。


DSC_0670

町田天満宮

町田天満宮は原町田の鎮守の町田三天神のひとつ。
天正10年(1582)に原町田村が本町田村から分村した際
それ以前から古い祠があった現社地に菅原道真公をお祀りした。
明治以降は菅原神社と称したが
昭和39年(1964)日枝神社・大綱神社を合祀し、町田天満宮と改称。

現在の拝殿は昭和42年に造営。
DSC_0671


旧社殿

現在の社殿が造営されるまでは、社殿として使われていて
現在は境内社として
   大物主神(おおものぬしのかみ)
   素盞嗚尊(すさのおのみこと)
   恵比寿神(えびすしん)
   聖徳太子
の複数の神を祀る社として使われています。
DSC_0673


その他

社務所は開いており、絵馬やお守り、おみくじと
ひととおりの参拝ができます。
DSC_0674
また、境内は多数の梅が植樹されています。
開花の時期は2月頃とのことですので
その時期に再訪したいと思います。


場所(行き方)

JR町田駅のターミナル口から徒歩10分ほどです。


お買い物などで町田に来た際に
駅から直ぐの天満宮です。
宗保院と隣接していますので
あわせて、回ることで
お勧めの散歩コースです。




スポンサーリンク