沖縄に何度も行くようになり
お土産選びで、定番のお菓子を箱から配るのも飽きて
困るようになり、最近はコンビニなどで販売されている
100円のお土産を購入することが多くなりました。
また、宿泊先などでも
沖縄のお菓子を食べたくなったら
小口のちょうど良い量になるので
自分用に、100円なら色々なお土産を楽しめすよね。
箱買いで1個毎に比べるよりは結果のコストは高くなりますが
100円のお土産を揃えるのも、楽しいです。

飲み物
沖縄では「さんぴん茶」ですよね。初めて、那覇空港に降りた時は
自動販売機で、沖縄限定のジュースを見て驚きました。
100円以上ですが、ついつい買ってしまいます。
御摘み等々と種類は豊富です。
一押しはファミマのコンビーフハッシュになります。
必ず2個以上は買って帰ります。
コンビニでも買う事ができます。
コンビニで、お土産を探すのも良いですよね。
沖縄に限らず、旅行先のコンビニに寄ると
低価格で小口の物が売られていることが多いです。
もちろん、海外旅行時に、ご当地のお菓子をもとめて
コンビニ巡りは欠かせません。
小口の物なので、ある程度の量を購入しても嵩張らない!
100円なら色々な物も購入できるので
お土産に困ったら、コンビニなどを覗いてみてください。
スポンサーリンク
コメント