ANAのラウンジや優先レーンなどが利用でき
年会費を払い続けることで、上級会員の資格を維持できるSFC。

2025年(2026年度)のSFC修行の準備・検討時期になりました!
ダイヤモンドサービスメンバー継続10年
ハーフミリオンマイラーの経験から
SFC取得のメリット・デメリットを
お話します。



>ANAハーフミリオンマイラー達成!ミリオンマイラーとは?

経験上、国内ラウンジでは無料のアルコール
海外での空港のラウンジ利用ができる特典があり
「空港のラウンジで過ごしたい!」が
SFCを取得する一番の理由!


ラウンジ利用以外にも色々な特典があり
今後のANAステイタスは、どうしますか?

SFC修行は無駄?
SFC取得の検討事項
プレミアムポイントを貯めるのに効率が良い
「ANA SUPER VALUE」などついて纏めました

2024年からの航空会社ステイタス取得の動向は?
JALは、JGC取得は年間の搭乗回数ではなく生涯のカード利用に変更。
デルタ航空は、航空券の金額ベースに変更など
各航空会社のステイタス取得条件の変更があります。



>JGC条件変更!JAL生涯ステータス制度(JAL Life Status)とは?ANAマイラーが解説

ANAのSFC取得は、今まで通りの条件で
JGC取得と比較するとSFC修行は、搭乗回数で取得できるので
SFC取得の方が難易度は低いです。

また、ライフソリューションサービスはSKYコインでの購入なども含まれるなど
ANAカード利用分が上乗せできるので
日頃のお買い物と飛行機旅行でも取得が可能です。


>【ANA】ライフソリューションサービスでステイタス獲得!2025年度の変更点は?

SNSやブログなどでSFCは無駄の記事を見ますが
一度、取得したら無駄と言いながら解約した人は少数です。
無駄と言いながら年会費を払い続けているのは本末転倒ですね。

仕事関連でANAを利用して取得するのではなく
自腹でのSFC取得をお悩みなら、取得後の旅のスタイルで検討してみてください

ただ、検索キーワードで、でSFC修行の「替え玉」「代行」とありますが
違反行為になりますので絶対にしないでください!

SFC取得について、取得方法に取得時のメリット・デメリットを
纏めましたので、参考にしてください。

それを特典航空券などに交換することができます。

プレミアムポイント(PP)は、飛行機の搭乗距離で付与されるポイントで
特典航空券などへの交換はできなく
貯まったプレミアムポイント数で、翌年のステータスが決まります。

SFCを取得するには、ANAの上級ステータスの
「プラチナサービス」メンバー(PLT)の資格を得るのと同じ
50,000PPを貯める必要があります。

  • プレミアムポイント
1年間にANAグループ(ANA・エアージャパン・ANAウイングス)
スター アライアンス加盟航空会社および
スターアライアンス コネクティングパートナー運航便の搭乗分について
マイルとは別に積算されるポイント。

毎年1月~12月に獲得されたプレミアムポイント数に応じて
翌年度のプレミアムメンバーのステイタスが決まります。
無題

SFC取得のメリット・デメリット

もともとは出張族で、気付いたらSFCが取得できましたが
今は、「ダイヤモンドサービス」メンバー(DIA)
または「プラチナサービス」メンバー(PLT)の継続を意識して
プレミアムポイントを計算しての旅を続けています。
  • SFCとは
一言で言えばANAの「プラチナサービス」と同じようなステータスを
年会費を払い続ける限り維持できる
「 スーパーフライヤーズカード(SFC)」の会員になること
詳しくは色々なサイトで解説されているので割愛。

特典のイメージを一言で言えば
国際線ならビジネスクラスの待遇をエコノミークラスでも受けられ
国内線は同じく、プレミアムクラスの待遇を普通席でも受けられます。
  • SFC修行計画前に考える事
1月~12月の間
50,000PP貯める必要がありますので、修行費用が掛かります。

コロナ禍はPP2倍や1.5倍のキャンペーンが多かったですが
今後、このようなキャンペーンがあるかは分かりません。

後ほどPP単価について説明しますが
通常ならPP単価10~12円になり
普通はSFC取得に50~60万円掛かります

SFC取得翌年のステータスはPLTですのでANAマイルの倍率が高いですが
翌々年からは、飛行機に乗ってもボーナスマイルが減りANAマイルがあまり貯まりません。

※平SFCなら、フライトボーナスが一般カード:35%、ゴールドカード:40%で
「ブロンズサービス」メンバーより低いです。
無題

SFC取得の翌年はPLTですが
翌々年は世間で言うSFCのみの
平SFCになった時のことを考えて
取得すべきかを決めてください
  • ラウンジ利用
取得する理由で一番にあがるのが「ラウンジが利用できる!」です。

(国内線)
羽田空港では制限エリア内にカードラウンジがあります。
取得してANAラウンジで出発するまで、まったりできますが
年数回なら、ラウンジでなく取得費用で空港内で食事を楽しむのもありです。

友人との旅行時、ラウンジでビールを飲むより
空港で、ご当地グルメを食べる方が良いとの意見もあったのでご参考に。

羽田空港で言えば
ダイヤモンドサービスメンバーが利用できる
ANAスィートラウンジなら軽食があります。

SFC取得(プラチナサービスメンバー)はANAラウンジになり
アルコール無料ですが、軽食はありません。

また、アルコールを飲まなければ
SFCではなく、カードラウンジでも十分とも言えます。



>【羽田空港国内線】「POWER LOUNGE」と「ANA SUITE LOUNGE」を比較してみました!

(国際線)
国際線もカードラウンジがあります。
ただ食事などは航空会社のラウンジの方が良いです。
会社帰りはラウンジで、シャワーでスッキリしてお腹を満たして
東南アジアへ行くことが多いので、ラウンジは助かります。

海外では多くの空港でラウンジが
利用できるプライオリティパスがあります



まだ、国内で利用できるラウンジは少ないですが
成田・羽田・中部・関西・伊丹・福岡・鹿児島空港で
利用できるラウンジなどが増えいます。

国際線利用時も国内線と同じで
プライオリティパスでも十分とも言えます。


>旅行者には欠かせない?国内ラウンジ事情解説!2024年7月伊丹空港でも利用可能!
  • 優先搭乗
自分の席の上に荷物を置きたくて、この優先搭乗は良いです!と
今まで言っていましたが、コロナ禍で考えが変わりました

コロナ禍は、後方席の窓側から通路側、前方席の。。。の順になり
搭乗もスムーズになり、個人的には「優先搭乗」はいらないと
思うようになりましが
コロナ収束後は、優先搭乗が復活!

荷物の少ない旅行時は良いですが
長距離の国際線などは搭乗中に手荷物の出し入れも容易にするため
自分の席の上に荷物を納めたいですね。
  • 優先カウンター、優先保安検査レーン
繁忙期は、この特典は嬉しいですけど
逆に混んでいることもありますが
普通のカウンターも使えるので臨機応変に利用できます。

よくある光景は、優先の方が何故か一人当たりの時間が長く
混んでいることも多く、一般のカウンターに行くこともあります。
また、SFCはクレジットカードの年会費で維持できますので
年々、増えて行くのが、混む理由のひとつです。

せっかくSFC取得したのに
混んでいて特典や空席待ちがとれない話がありますが
年々、SFC取得会員は増加しますので、PLT継続しない場合
翌々年に実感することになります。
  • 預入の荷物受取
あまり、荷物を預けたことがないですが
真っ先に出てくることは、良いですよね。

数分を争うなら別ですが
遅ければ、空港からバス移動やレンタカー予約が
混むことはありますが
そんな差を感じたことはありません。

国際線で、初めての空港でのトランジットで
焦っている時は、荷物が早くでてくると
少し気持ちに余裕を持つことができました。
  • アップグレードや空席待ち
DIA→PLT→平SFCの順ですが
皆さんが興味を持ったように多くの方がSFCを取得しています。
人気路線ほど、平SFCまで回ってくることが少ないです。
  • 座席指定
PLTと平SFCでは指定できる範囲が違います。
また、国際線の場合は、前方の窓側、通路側はPLTは無料ですが平SFCは有料です。


>【ANA国際線】事前座席指定の有料化!変更前と変更後を比較しました!
  • IHG/ANAホテルズ
PLTやDIAの上級ステイタスより、IHG/ANAホテルズの宿泊特典は何故かSFCが最強です。
SFCを取得すると
・宿泊:ベストフレキシブル料金から10%割引
・国内ホテルズのレストラン・バー利用5~10%割引
・朝食無料サービス(会員本人のみ)
・ウェルカムドリンク無料サービス(会員本人のみ)
の4つの特典を受けることができます。


>【IHG・ANA】SFC特典(10%割引・朝食無料)の利用方法は?ANAカード会員でもお得に宿泊!
  • ライフソリューションサービスボーナスマイル
2022年4月利用分からライフソリューションサービスボーナスマイルを開始!


【ANA】プレミアムメンバーサービスに獲得条件と特典を追加!
  • 特典航空券
SFC取得すると国際線航空券が取りやすくなる?


正直、取得したプラチナの時は
優先度はダイヤの次になりますので取得しやすいですが

国際線の特典航空券が取得しやすくなると
紹介されていることも多いですが
平SFCになった時は
特典航空券は日程や路線によっては

SFC取得者は年々増えていますので
難しくなる可能性が高くなります。

  • スターアライアンス縛り
特典はスターアライアンス加盟航空会社の利用になります。
特典を利用したいために、航空会社の選択の幅が狭くなります。

日頃、ラウンジはいらないと言う友人がいますが
なんやかんやでSFCを取得していることで
遠回りや到着時間を無視して
スターアライアンス縛りになっています。

年々、PLTと平SFCとの特典の差が大きくなっています。
SFC取得に悩んでいる方
PLTを継続しての旅を考えていないのなら
翌々年の平SFCになった場合を、イメージして検討されることを、お勧めします

※ここ数年、平SFCになったことが無いので
想像の箇所もありますので、ご了承ください。

ANA SUPER VALUE

国内線も、搭乗日が近づくほど、安い料金指定の座席がなくなります。
「ANA SUPER VALUE」を一言で言うと「早割」です

搭乗日21/28/45/55/75日前の設定があり
搭乗日から遠ければ遠いほど、運賃が安くなる仕組みです。

安いからマイルが貯まらない?
マイルとプレミアムポイントの清算率は同じで
「ANA SUPER VALUE」のマイル清算率は75%と高いです

ただ、セール期間中に
「ANA SUPER VALUE SALE」がありますが
こちらのマイル清算率は50%になるので、注意してください
  • PP単価とは?
PP単価(プレミアムポイント単価)とは
航空運賃をプレミアムポイントで割った値でコストを見る指標です。
単価が、低ければ低いほどお得に修行したことになります。
  • その他
「ANA SUPER VALUE」と比べるとPP単価は高くなりますが
プレミアムクラスを利用して、1回の搭乗で
より多くのプレミアムポイントを貯める方法もあります。


また、乗継指定された便の組合せ(2区間以上)で、一括で予約する方法もあります。


>「ANA VALUE TRANSIT」について

他、株主優待の割引席をアップグレードして効率良くプレミアムポイントを
貯める方法もあります。


>【SFC修行指南】普通運賃50%割引の株式優待券はどうなの?


>【ANA】プレミアムクラスへのアップグレードはお得?マイルやプレミアムポイントの計算方法は?

・国内線アップグレード搭乗記

  • 注意点
「ANA SUPER VALUE」は、予約変更はできません

PP単価6円台のOKAタッチ

修行の人気と言えばOKAタッチ(沖縄往復)です。
私も時には、とんぼ返りをすることもありますが
観光もして1泊する旅に出掛けることが多いです。
  • 人気の理由
下の画像は、2020年10月のタイムセールから転載していますが
空港税などを含めて、沖縄まで片道10,000円以下の航空券が販売されており
沖縄へSUPER VALUEを利用すると、PP単価6~7円が可能になります。
無題

沖縄への路線が人気の理由は
距離が長く航空運賃が安く、PP単価が低くなるからです

※キャンペーンの料金は単純な航空運賃のみで
空港税などが含まれていない時もありますので、注意してください。
  • 観光
空港からモノレールの「ゆいレール」があります。
「ゆいレール」に乗って、首里城を始め、福州園や対馬丸記念館などに行けます。
また、那覇空港は国際線ターミナルもあり、食事やお土産購入などで楽しめます。

沖縄は、短時間の滞在でも楽し見るのも人気の理由のひとつです。
  • 修行記
>当ブログ:SFC修行記

(SFC修行記抜粋)





  • 注意点
SUPER VALUEで羽田~那覇往復で約3000PP貯まります。
単純計算すると、17回往復する必要がありますので
飽きない様に、他の路線を選択(可能であれば国際線)やプレミアムクラスを
利用するなどでの変化が必要ですよね。

(参考)他の修行路線

「ANA SUPER VALUE」で計画する事が多いですが
急に週末に飛行機に乗りたくなった時などは、大阪や秋田に行くことが多いです。


>【ANA】新幹線のライバル路線!直近予約の往復30,000円以下路線は?

・搭乗記




また、OKAタッチと同様に直行便でもPP単価が
安い路線が販売されることもあります。



また、関西拠点で同じく北陸方面は、SFC修行の路線で人気があります。


>関西から北陸へ飛行機?バリュートランジット28でPPが貯まるSFC修行路線!

やってはいけない事!

Googleで「SFC修行」で検索すると
検索上記のキーワードで、「SFC修行 代行」「SFC修行 替え玉」と表示されます。

SFC修行の代行とは?

本人に代わって、誰かに自分名義の航空券で飛行に乗ってもらう事です。

国際線はパスポートの確認があり不可能ですが

国内線は免許証やパスポートなどで確認がありませんので可能と思われますが
名義人以外の搭乗は禁止されており、発覚するとマイレージ会員の剥奪になります。

また、航空事故やテロなどがあった場合、名簿の公表がありますので
時間がなくても自分で飛行機に乗りプレミアムポイントを貯める必要があります。

  • 国内旅客運送約款
*参考ANAサイト:国内旅客運送約款
無題
  • ANAマイレージクラブ会員規約
*参考ANAサイト:ANAマイレージクラブ会員規約
無題

また、オークションなどで格安航空券の販売があり
旅行券は航空券の購入に利用できますが
航空券は名義人以外は利用できませんでので、購入しても利用できません。

ベストシーズンは?OKAタッチに飽きたら?

SFC修行は1月~12月、1年間の獲得プレミアムポイントになるので
1月からスタートがベスト!

ただ、GWの旅行や出張などで途中で取得したくなったら?
通年はGW後~7月上旬が航空券は安い!修行のベストシーズン。
無題
また、SFC修行を早くから計画して、国内でOKAタッチ以外なら
ANA SUPER VALUE 75」がお勧め!


>【ANA】地域限定!おトクに旅する特別プライス 羽田~石垣13300円~!

例えば、羽田~石垣が13,590円で販売されPP単価は7.4円です。
無題

また、沖縄方面と違いPPは低いですが、10,000円以下で行ける場所が多いので
気分を変えるのも良いですね。
無題

庄内などの東北や北陸方面が10,000円以下なら
各空港からバリュートランジットを利用する時などにも利用できます。


>【ANA】バリュートランジット  は搭乗ポイントが付きSFC修行にも使える!

SFC取得修行はANAカード作成から!

SFC修行を始める前に、必ずANAカードを準備してください。

何故なら、航空券の購入、搭乗でのボーナスマイルが貯まるからです。

搭乗ごとに
一般カードは10%、ゴールドカードなら25%のボーナスマイルが貯まります。
無題

貯まったマイルをSFC取得後の旅行に使えますが
SFC修行時、マイルをSKYコインに交換して修行費用の足しにするのも良いですね。


>ANAマイル延長のカギはここ!有効期限が切れる前に延長対応を!

ANAカードからスーパーフライヤーズカード(SFC)に切り替えができるので
SFCのカードブランドを、この段階で選択した方が良いです。

また、ANAカードの入会キャンペーン開催の頻度は高いです。
SFC修行前に、キャンペーンを利用してANAカードを作成してください。

ANAカードの種類やキャンペーンは、こちらのANAカードのサイトで確認できます。
>【ANA公式】旅も日常もANAカードで

無題

2025年 マイレージ修行の動向は?

JALは、JGC取得は年間の搭乗回数ではなく生涯のカード利用に変更。
デルタ航空は、航空券の金額ベースに変更など
各航空会社のステイタス取得条件の変更があります。

>JGC条件変更!JAL生涯ステータス制度(JAL Life Status)とは?ANAマイラーが解説

>デルタ航空 2024年1月から金額ベースにステータス取得条件を変更!

  • SFC取得?JGC取得?、どちらか迷った時は?
先ずお住まいの近くで、よく利用する空港に就航してるのはANAかJALかで
決めるのが一番!です。


利用する空港に就航していなければ宝の持ち腐れになりますね。

後は、出張が多ければ、利用する航空会社で選ぶのもひとつです。
  • 2024年動向から
1年間で集中して飛行機の旅をするのならSFC。

取得するのには、お金が掛かります。
自分の生活ベースでカードを利用しながら、数年掛けて取得するのならJGC。

2024年から1年間集中でSFC取得、数年掛けてJGC取得と
ANAとJALのステイタス取得条件が変わりましたので
SFC取得?JGC取得?、どちらか迷うなら、この取得条件で決めるのが良いです。


まとめ

ビジネスクラスやプレミアムクラス利用なら
ラウンジ利用や優先搭乗などのSFCの優遇と同じです。
年数回の旅行なら、SFC取得費用を分散して
海外はビジネスクラス、国内ならプレミアムクラスを利用するのなら
修行までしての取得は必要なく、生涯で消費する金額が少ないかもです。
※SFCのカード維持の年会費もバカにできません。

最近は、各航空会社とも特典などが変わりつつあります。
今後も、変わる事が予想され
国内の旅行のみでDIAを目指すのも、毎週沖縄?などと考える点が多くあります。
来年はPLT継続でも良いのかと考えているところです。

GoToトラベルや全国旅行支援を機に旅行を趣味とした方も多いのでは?
今まで利用したクレジットカードについても
纏めましたしたので、あわせて参考にしてください。


SFCを取得については、自分の考えになりますが
今後もPLTと平SFCの特典差は開くと思いますので
旅行スタイル、取得後の翌々年をイメージして検討してみてください。

2025年以降に修行を検討している方
ANAカード利用金額に応じての
「プレミアムメンバーステイタス獲得チャレンジ 」が継続する形の
ステイタス獲得の選択肢が増えました。
ANAの指定サービスでのカード利用金額でステータス獲得の方法もありますので
こちらの記事も合わせて、ご確認ください。

>【ANA】ライフソリューションサービスでステイタス獲得!2025年度の変更点は?

緊急事態宣言などの自粛が継続していた頃に
ダイヤモンドサービスメンバーを継続するか?
悩んだ時の記事も参考にしてみてください。


羽田拠点なら制限エリア内にもカードラウンジ(POWER LOUNGE)があり
アルコールは有料ですが、搭乗までのんびりとラウンジが過ごせます。

>【羽田空港国内線】「POWER LOUNGE」と「ANA SUITE LOUNGE」の比較

SFCを取得すると、(国際線)ビジネスクラス、(国内線)プレミアムクラスと同じ
ラウンジ利用などの特典が受けれます。
皆さんが考えてるとおり、SFCは増加傾向にあり
空席待ちなどは、平SFCになると難しくなります。

年数回の旅行なら、繁忙期では混雑しているラウンジ利用より
取得費用などを考えて、プライオリティパスがあれば十分?

またゲーム感覚で
プラチナやダイヤモンドサービスメンバーを継続する目的で
旅を続ける楽しみなどもあります。

SFC取得か悩んでいれば
今後もSFC取得者が増加、特典の改悪(プラチナとの差)あるかものことを含め
取得後の平SFCになった時の旅のスタイルで、検討してみてください。





スポンサーリンク