1995年にギネス世界記録に認定された世界最大のブロンズ立像(青銅製立像)の牛久大仏。
牛久大仏の正式名称は「牛久阿弥陀大仏」といい
何と、普通はお寺なの中ですが、大仏の胎内に浄土真宗東本願寺派・本山東本願寺があります。
駐車場から見上げる大仏の巨大さに驚き!
胎内の本山東本願寺を拝観(有料)すると、神秘的な異空間にも驚き!
また、小動物公園や浄土庭園などもあり小さなテーマパークのような所です。
全高120メートル(像高100メートル、台座20メートル)、世界最大のブロンズ立像(青銅製立像)の牛久阿弥陀大佛(牛久大仏)。



自由の女神の3倍の全高120メートル(像高100メートル、台座20メートル)の大仏様を見上げると、その大きさに驚きます。



小動物公園や浄土庭園などがあります。

また人気の猿の曲芸ショーもあります。

※閉館時間間際でお店が。。。

駐車場からデカい!牛久大仏。

圏央道「阿見東I.C.」から5分ほどです。
・平日片道680円
・土日祝日片道(直行便)520円
バンコク好きにとって、バンコクの大仏立像ワット・インドラウィハーン(ワット・イントラウィハーン)の大きさに驚きましたが、その3倍高い牛久大仏!
大仏だけでなく、小動物園などもあり
半日ほど家族で楽しめる小さなテーマパークです。
コロナ禍、国内旅行も自粛で身近な観光名所を訪れるマイクロツーリズム。
このような時期だからこそ
住んで居る地域の観光名所に行き、新たな発見ができて楽しいすよ。
牛久大仏の正式名称は「牛久阿弥陀大仏」といい
何と、普通はお寺なの中ですが、大仏の胎内に浄土真宗東本願寺派・本山東本願寺があります。
駐車場から見上げる大仏の巨大さに驚き!
胎内の本山東本願寺を拝観(有料)すると、神秘的な異空間にも驚き!
また、小動物公園や浄土庭園などもあり小さなテーマパークのような所です。
牛久阿弥陀大仏(牛久大仏)
全高120メートル(像高100メートル、台座20メートル)、世界最大のブロンズ立像(青銅製立像)の牛久阿弥陀大佛(牛久大仏)。- 開園時間
・10~2月:平日AM9:30~PM4:30、土日祝日AM9:30~PM4:30
- 拝観料
・大仏胎内を含むすべての拝観(セット割引):800円(小人400円)
・庭園のみの拝観:500円(小人300円)

胴回りが2m50cmの日本一の大香炉。

- 横超の橋
な・む・あ・み・だ・ぶつ、と6歩で渡る横超の橋.

- 牛久大仏
自由の女神の3倍の全高120メートル(像高100メートル、台座20メートル)の大仏様を見上げると、その大きさに驚きます。

胎内(本山東本願寺)


大仏以外の見所
小動物公園や浄土庭園などがあります。
- ふれあいガーデンテラス
また人気の猿の曲芸ショーもあります。

※閉館時間間際でお店が。。。

場所(アクセス)
駐車場からデカい!牛久大仏。
圏央道「阿見東I.C.」から5分ほどです。
- バスでの行き方
・平日片道680円
・土日祝日片道(直行便)520円
まとめ
バンコク好きにとって、バンコクの大仏立像ワット・インドラウィハーン(ワット・イントラウィハーン)の大きさに驚きましたが、その3倍高い牛久大仏!大仏だけでなく、小動物園などもあり
半日ほど家族で楽しめる小さなテーマパークです。
コロナ禍、国内旅行も自粛で身近な観光名所を訪れるマイクロツーリズム。
このような時期だからこそ
住んで居る地域の観光名所に行き、新たな発見ができて楽しいすよ。
スポンサーリンク
参加ブログランキング(にほんブログ村)
SFC修行、マイレージ関連などの他の方のブログ参照が可能です。



コメント