ANAダイヤモンドサービスメンバーの
選択式特典の申し込み(登録)が開始しました!

継続10年のダイヤモンドサービスメンバーにとって
特典の内容はあまり変わりませんが
この時期、その中からどれを選ぶかを考えるだけで
ワクワクが止まりません。

2025年度の選択肢特典は以下の11つになります。

1.ANA SKY コイン コース
2.アップグレードコース
3.IHG・ANA・ホテルズグループ宿泊・お食事コース
4.機内・空港お買い物コース
5.「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券 +ANA SKY コインコース
6.ANAトラベラーズホテル+ANA SKY コインコース
7.上質なレストラン+ANA SKY コインコース
8.ギフトセレクション+ANA SKY コインコース
9.A-styleお買い物+ANA SKY コインコース
10.生物多様性保全コース①(沖縄・恩納村サンゴ保全活動への寄付)
11.生物多様性保全コース②(希少猛禽類保護活動への寄付)

選択式特典は11つから選ぶのですが
10回の特典選びを経験しますが、どれが良いのか毎回悩みます。

選択式特典を上手に選ぶポイントを詳しくご紹介しています。

個人で次の旅を続ける、または家族や仲間で楽しむなどより
選択式特典の選び方を纏めましたので
同じように悩んでいる方は参考にしてみてください。



2025年度ダイヤモンドサービスメンバー限定 選択式特典・ネームタグ

無題

「2024年1月~12月のご利用実績により獲得したプレミアムポイント数」
または「ライフソリューションサービス利用」で
ダイヤモンドサービスメンバーの達成基準を満たされた方に
案内が届き登録サイトから選択式特典、ネームタグの有無を申し込めます。

案内がなくても2025年の選択式特典はANAサイトで確認できますので
まだ案内が来ていなくても事前に検討できます。

申込期間

2025年度「ダイヤモンドサービス」メンバーの基準を達成したメンバーへ
2025年1月中旬頃に申し込みの案内が届きます。

なお、ライフソリューションサービス利用で
ダイヤモンドステイタス基準を達成したメンバーには
2025年2月中旬頃に案内。

※2024年12月31日までのプレミアムポイント数になりますので
12月31日で解脱する方は、解脱後に案内が届きます。

申込方法

  • ①申し込み専用ウェブサイトにアクセス
・2023年12月中旬以降順次、お申し込みの案内が送られて来ます。
・案内に記載のURLまたは2次元バーコードより申込画面にアクセス。
  • ②選択式特典の申し込み
9つのコースからお好きなコースを1つ選びます。
  • ③ネームタグの申し込み
オリジナルネームタグを希望する場合は「希望する」を選択。

選択式特典

11種類のコースから、希望のコースを1つ選び

1.ANA SKY コイン コース
2.アップグレードコース
3.IHG・ANA・ホテルズグループ宿泊・お食事コース
4.機内・空港お買い物コース
5.「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券 +ANA SKY コインコース
6.ANAトラベラーズホテル+ANA SKY コインコース
7.上質なレストラン+ANA SKY コインコース
8.ギフトセレクション+ANA SKY コインコース
9.A-styleお買い物+ANA SKY コインコース
10.生物多様性保全コース①(沖縄・恩納村サンゴ保全活動への寄付)
11.生物多様性保全コース②(希少猛禽類保護活動への寄付)

コース1から7は、それぞれコースの内容に加えて「ANA SKYコイン:20,000コイン」
または「アップグレードポイント:4ポイント」のいずれかを選択。
無題
    • ANA SKY コイン コース
    無題
    ANA SKY コイン 60,000コイン(60,000円分)
    ・ANA SKY コインとはANAウェブサイト(日本サイト)で
    国内線・国際線航空券や旅行商品の支払いに利用できる電子クーポン。
    ・10コインを10円分として利用できます。
    ・ANA SKY コインの有効期限は、2026年3月31日。
    • アップグレードコース
    無題
    アップグレードポイント 12ポイント
    ・アップグレードポイントの有効期限は、2026年3月31日(ご搭乗分)。
    • IHG・ANA・ホテルズグループ宿泊・お食事コース
    無題
    IHG・ANA・ホテルズグループジャパンでの宿泊・食事に利用できる
    クーポン 40,000円分(5,000円分のクーポン券8枚)
    ・クーポン券の利用期間は、2024年4月1日から2025年3月31日まで。
    ・ANA会員割引のみ併用して利用可能。
    その他の割引やご優待、ANAご利用券およびANA株主優待券との併用はできません。
    ・予約が旅行会社や他の予約サイト経由の場合には利用不可。
    ・キンプトン新宿東京、ホテルインターコンチネンタル東京ベイ、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、インターコンチネンタル横浜Pier 8、ホテルインディゴ箱根強羅、ホテルインディゴ軽井沢、ホテルインディゴ犬山有楽苑 およびインターコンチネンタルホテル大阪、ホリデイ・イン&スイーツ新大阪は、ANA会員割引対象外。
    本券を利用の場合でも、ホテル会員プログラム「IHGリワーズクラブ」または「インターコンチネンタル アンバサダー」に入会の場合は、各会員特典は利用可能。
    • ANAトラベラーズホテル
    無題
    ・ANAトラベラーズホテルでのお支払いに利用できる
    40,000円分の電子クーポン(40,000円分の電子クーポン1枚)
    ・ANA SKY コイン20,000コイン(20,000円分)
    • 上質なレストランコース
    無題
    シェフが選ぶ100年後も残したいレストランとして
    日本国内・海外の厳選したレストランの中からお好きな1店舗にペアで招待

    ・さらにANA SKY コイン 20,000コイン(20,000円分)を進呈
    ・食事券の利用期間は、2024年4月1日から2025年3月31日まで。
    • ギフトセレクションコース
    無題
    お好きなアイテム1品(食品は3品)を選択
    ・さらにANA SKY コイン 20,000コイン(20,000円分)を進呈
    ・2025年4月1日から2026年3月31日までの間に
    申込専用ページよりお好きな商品を選択。
    • 「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券コース
    無題
    ANA SUITE LOUNGE 利用券を6枚
    ・さらにANA SKY コイン 20,000コイン(20,000円分)を進呈。
    ・利用期間は、2025年4月1日から2026年3月31日まで。
    • 機内・空港お買い物コース
    無題
    ・ANAグループ運航便国際線の機内販売品購入、「ANA STORE@SKY」の
    商品購入(一部商品除く)、空港売店「ANA FESTA」や
    空港免税店「ANA DUTY FREE SHOP」での支払いに利用できる
    クーポン40,000円分(5,000円分のクーポン券8枚)。
    ・クーポン券の利用期間は、2024年4月1日から2026年3月31日まで。
    • A-styleお買い物+ANA SKY コインコース
    無題
    「ANA ショッピング A-style」での支払いに利用できる40,000円分の電子クーポン(10,000円分の電子クーポン4枚)とANAウェブサイトで国内線・国際線航空券や旅行商品の支払いに利用できるANA SKYコイン 20,000コイン(20,000円分)
    ・お届けは日本国内住所限定。
    ・電子クーポンの利用期間は、2025年4月1日から2026年3月31日まで。
    • 生物多様性保全コース①(沖縄・恩納村サンゴ保全活動への寄付)
    無題
    恩納村の海のサンゴ保全活動のため、恩納村漁業協同組合にお客様へ代わり寄付。
    • 生物多様性保全コース②(希少猛禽類保護活動への寄付)
    無題
    野生動物専門の動物病院である猛禽類医学研究所における絶滅の危機に瀕した猛禽類の保護活動の一環として
    傷病鳥の治療や野生復帰、調査研究、保全活動にお客様に代わり、寄付。

    ネームタグ

    ・名前を印字した記念の2024年度ネームタグを希望者へプレゼント。
    「希望しない」を選択いた場合は、ANA SKY コイン1,000コインをプレゼント
    無題

    選択式特典の変更

    • コンシェルジュコース
    会員誌「クラブ・コンシェルジュ」に掲載されている上質なコンシェルジュサービスを電話1本で堪能できるクラブ・コンシェルジュ会員資格1年間のコンシェルジュコースは
    2022年の特典から無くなりました
    無題
    • 国内線・国際線共通機内販売用クーポン
    2020年から各コースに加えての特典が「ANA SKYコイン:20,000コイン」または「アップグレードポイント:4ポイント」に変わりました。
    金額は同じ20,000円分で、国内線・国際線共通機内販売用クーポンはANA FESTAでの買い物に利用でき
    家族に故郷へ帰る時に、「これでお土産を買って持って行って」などで
    現金でなくクーポンを渡せたので便利でした。

    SKYコインは当人のみで、こちらの変更は残念!


    ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】

    ダイヤモンドサービスメンバーの特典

    ダイヤモンドサービスメンバー

    ダイヤモンド、プラチナ、ブロンズ、3つのステイタスがあり、100,000プレミアムポイント獲得でダイヤモンドサービスメンバーになります。
    無題
    2022年からは、ANAカード利用でのステイタス獲得条件が追加されました
    無題

    ダイヤモンサービスメンバーの特典

    ・ラウンジの利用
    ・プレミアムメンバー専用サービスデスク
    ・座席クラスのアップグレード
    ・国内線の先行予約
    ・国内線座席指定の優先
    ・国際線事前座席指定料金の免除
    ・予約時の空席待ちの優先
    ・国内線特典航空券・いっしょにマイル割の先行予約
    ・国内線特典航空券の空席待ち
    ・国際線特典航空券・アップグレード特典の優先
    ・国際線手数料の免除
    ・優先チェックインカウンター
    ・手荷物受け取りの優先
    ・手荷物許容量の優待
    ・専用保安検査場の利用
    ・空港での空席待ちの優先お取り扱い
    ・マイカー・バレーの優待(成田空港)
    ・羽田空港駐車場の優先予約
    ・香港国際空港の優先レーン
    ・コンシェルジュサービス
    などがあります。

    詳細は、こちらのANAサイトで確認できます。


    ANA公式旅行サイト【ANAトラベラーズ】<国内>家族旅行おすすめツアー特集

    お勧めの選択式特典は?

    以前は、毎月のようにタイやシンガポールへ週末弾丸旅行に行き
    アップグレードポイントをよく利用しました。

    ※ダイヤモンドサービスメンバーの特典
    当日、搭乗予定便のビジネスクラスに空席があれば
    アップグレードできない搭乗クラスでも、通常の2倍のアップグレードポイントで
    アップグレードできましたので、海外旅行中心の時は、アップグレードポイントが足りない年もありました。


    余ったアップグレードポイントはSKYコインに交換できますが
    1ポイントは1,000SKYに交換ですので、初めからSKYコインコース選択の方が良いですね。

    個人で楽しむ

    額面60,000円になるのは
    「ANA SKY コイン コース」と「A-styleお買い物 + ANA SKYコインコース」になります。
    来年もステイタス獲得に向けて旅行するのなら「ANA SKY コイン コース」が良いです。

    家族や仲間と楽しむ

    「ANA SKY コイン コース」を外して
    家族や仲間で楽しむのなら、「IHG・ANA・ホテルズグループ宿泊・お食事コース」や「上質なレストランコース」が良い感じですね。

    • 「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券コースは?
    同行者1名は無料
    2名以降は、マイルまたはアップグレードポイントで利用できます。
    無題
    同行者が多く、スィートラウンジがある空港(新千歳、羽田、伊丹、福岡、那覇)を利用するのであれば
    ラウンジの利用券、またはアップグレードポイントの検討を。
    • 機内・空港お買い物コース
    機内、またはANA FESTAなどと利用できる所は限定されていますが
    例えば、子供だけで旅行させる時、現金を渡すのではなく、クーポンを渡せば安心。

    お勧めの選択式特典は?

    個人で翌年度のステイタス獲得や旅行を楽しむのなら「ANA SKY コイン コース」+「ANA SKYコイン:20,000コイン」ですね。

    出張でダイヤモンドサービスメンバーになっていれば
    自分の名前は刻印されていますが、平SFCなどの同僚にラウンジ利用券をプレゼント。
    また、お土産などに利用できるクーポンプレゼン。
    と「「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券コース」か「機内・空港お買い物コース」。

    家族で楽しむなら、「ANA SKY コイン コース」、「アップグレードコース」以外の特典が楽しめますね。

    アップグレードポイントは?
    国内線メインで修行するのなら、ポイント利用か有償になると思いますが
    国際線と比較すれば、国内線ではあまり魅力がない特典では?

    ※国内線でSFC修行やステイタス防衛修行の方が多いと思います。
    こちらの記事も参考にしてみてください。



    ※IHGのホテル宿泊ならSFCの特典も魅力あります。
    IHGリワーズクラブのステータスマッチがないので、SFC特典の再確認を!





    まとめ

    今年もステイタス防衛修行の結果、ダイヤモンドサービスメンバーの選択式特典申込の記事が書けます!
    やはり、選択式特典の案内が来れば嬉しいですよね。
    無題

    ANAステイタスの内容は、SFCやプラチナサービスメンバーを変わらない?

    ラウンジのみで言えばスィートラウンジ利用有無の差だけですが
    国内線でも、これから需要が増え座席指定枠や優先レーン、搭乗や空席、アップグレード待ちで
    優遇を受けられ
    過去、天候不順で振替時にダイヤモンドサービスメンバーで優先されたことがありました。

    選択式特典がなくても最上級ステイタスを実感する場面が多いですが
    この時期、特典を選ぶのはダイヤモンドサービスメンバーになった満足に浸れます。

    このような理由もあり、ダイヤモンドサービスメンバーの防衛修行を行っています。


    ステイタスを獲得して、ボーナスマイルは他のステイタスより多く付与されるなどもあり
    次の旅に繋げるために、今までと同じく「ANA SKY コイン コース」を選択して旅を続けます。



    スポンサーリンク