ANAは、松山空港から那覇空港までDHC8-Q400型機(旧ボンバルディアQ40)で約2時間20分のフライトを楽しみ
那覇空港到着後、一般公開されていないMRO Japanの機体工場・格納庫見学ツアーと組み合わせたチャーターフライトを3月27日に実施。

通常プロペラ機での運航がない松山~沖縄をジェット機よりも低い高度を飛ぶプロペラ機になり
晴れた日であれば島々の風景、野山に芽吹いた春の気配、水平線まで広がる青い海など
沖縄までのいつもとは少し違う機窓が楽しめます。

DHC8-Q400型機は座席数は少なく、2月21日14時から抽選ではなく先着順になりますので
早めに確認を!

img_01

DHC8-Q400型機チャーターフライト

ANA
  • 開催日時
2023年3月27日(月)
  • 行程
松山空港集合(09:05~09:55 頃)→松山空港発(10:35 頃)→那覇空港着(12:55 頃)→(各自昼食)→MRO Japan 機体工場・格納庫見学ツアー(約90 分)→那覇空港解散(17:30 頃)
  • フライト時間
約2時間20分
  • 申込期間
2023年2月21日(火)14:00~3月19日(日)17:00まで
  • 申込方法
専用サイトよりお申込みください。
※申し込みは先着順
  • 旅行代金
窓側から2席お並び105,600円(2名様分の代金)
窓側55,800円(1名様あたり)
通路側49,800円(1名様あたり)
  • 対象
小学生以上
  • その他
・一名の税込価格です。最大2名様までのお申込みとなります。
・機内では飲み物を用意。
搭乗証明書などの記念品はお持ち帰りいただけます
・当日の天候により、航路および機内サービスは変更となる可能性があります。
・MRO Japan機体工場・格納庫見学ツアー時は、撮影できない場所がございますので
当日は案内スタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の影響による政府からの中止や自粛要請がある場合や チャーターフライト松山ー那覇間の大幅な遅延の場合は、MRO Japan機体工場・格納庫見学ツアーは中止となる場合があります。 その場合、見学ツアー代相当(5,000円)を返金いたします。
※ 当チャーターフライトは、当日、他空港で同機材使用フライトの機材調整が発生した場合は、催行中止になる場合があります。この場合の松山空港までの交通費および宿泊費等の返金はいたしかねます。


ANA公式旅行サイト【ANAトラベラーズ】<国内>家族旅行おすすめツアー特集

まとめ

DHC8-Q400型からの見る沖縄の海に魅力を感じますね。
MRO Japanの見学もあり航空ファンに人気、また家族でも楽しめる企画ですが
座席は74席の先着順に販売!

ツアー参加希望の場合は、早めに確認してください。



スポンサーリンク

参加ブログランキング(にほんブログ村
SFC修行、マイレージ関連などの他の方のブログ参照が可能です。
にほんブログ村 小遣いブログ ANAマイル・SFC修行へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ