かながわ旅割は、神奈川県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県在住者対象に
宿泊最大5,000円引きと地域クーポンを配布の「かながわ旅割」は9月30日まで延長!
かながわ旅割は、旅行代金の割引と地域クーポン「かながわ旅割クーポン」を付与。
・旅行代金が10,000円以上で5,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・6,000円以上なら3,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・3,000円以上なら1,500円割引+旅割クーポン1,000円分
千葉とく旅キャンペーンと同じ内容と期間、同じく関東ブロックが対象になりますが
残念ながら、かながわ旅割も東京は対象外。
>4月1日から近隣県に拡充!宿泊5000円引の千葉とく旅キャンペーン

ワクチン接種済証(神奈川県民は2回摂取から14日以上経過していること/県外の方は3回摂取していること)または陰性結果証明(PCR検査・抗原定量検査は3日前以降のもの/抗原定性検査は前日以降のもの)の提示が必要。
現在(2022.4.7)、近畿日本ツーリストや日本旅行などの一部のサイトで
クーポンを配布中です。
・近畿日本ツーリスト

>近畿日本ツーリスト公式サイト:かながわ旅割
・日本旅行

>日本旅行公式サイト:かながわ旅割
・楽天トラベル

>楽天トラベル:県内旅行応援キャンペーン(地域限定クーポン配布中!)
東京を挟み神奈川県と千葉県での旅割。
早く、東京も「もっと楽しもう!TokyoTokyo(東京都民割)」は6月10日から再開。
ただ、まだ「かながわ旅割」には東京は対象外になっています。
>【もっと楽しもう!TokyoTokyo】即完売続出!予約サイトの状況について
宿泊最大5,000円引きと地域クーポンを配布の「かながわ旅割」は9月30日まで延長!
かながわ旅割は、旅行代金の割引と地域クーポン「かながわ旅割クーポン」を付与。
・旅行代金が10,000円以上で5,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・6,000円以上なら3,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・3,000円以上なら1,500円割引+旅割クーポン1,000円分
千葉とく旅キャンペーンと同じ内容と期間、同じく関東ブロックが対象になりますが
残念ながら、かながわ旅割も東京は対象外。
>4月1日から近隣県に拡充!宿泊5000円引の千葉とく旅キャンペーン
かながわ旅割

- 販売開始
2022年4月6日(水)12:00〜
- 利用期間
〜9月30日まで対象
※感染の状況により事業が中止又は停止となる場合あり
- 割引額・クーポン付与額
対象期間内に「かながわ旅割」を利用すると「最大5,000円割引+最大2,000円分のクーポン」となります。
・旅行代金が10,000円以上で5,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・6,000円以上なら3,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・3,000円以上なら1,500円割引+旅割クーポン1,000円分
※宿泊旅行は一人一泊当たり、日帰り旅行は一人一回当たりの金額
・6,000円以上なら3,000円割引+旅割クーポン2,000円分
・3,000円以上なら1,500円割引+旅割クーポン1,000円分
※宿泊旅行は一人一泊当たり、日帰り旅行は一人一回当たりの金額
- 対象者
- 注意点
ワクチン接種済証(神奈川県民は2回摂取から14日以上経過していること/県外の方は3回摂取していること)または陰性結果証明(PCR検査・抗原定量検査は3日前以降のもの/抗原定性検査は前日以降のもの)の提示が必要。
- 取扱旅行会社サイト
現在(2022.4.7)、近畿日本ツーリストや日本旅行などの一部のサイトで
クーポンを配布中です。
・近畿日本ツーリスト

>近畿日本ツーリスト公式サイト:かながわ旅割
・日本旅行

>日本旅行公式サイト:かながわ旅割
・楽天トラベル

>楽天トラベル:県内旅行応援キャンペーン(地域限定クーポン配布中!)
まとめ
横浜をはじめ鎌倉、箱根等々と観光地を揚げるときりがなく
また、神奈川県内に勤務している方も多く
かながわ旅割の延長は嬉しいですよね。
また、神奈川県内に勤務している方も多く
かながわ旅割の延長は嬉しいですよね。
東京を挟み神奈川県と千葉県での旅割。
早く、東京も「もっと楽しもう!TokyoTokyo(東京都民割)」は6月10日から再開。
ただ、まだ「かながわ旅割」には東京は対象外になっています。
>【もっと楽しもう!TokyoTokyo】即完売続出!予約サイトの状況について
スポンサーリンク
参加ブログランキング(にほんブログ村)
SFC修行、マイレージ関連などの他の方のブログ参照が可能です。



コメント