秋田県北部にある大館能代空港は、世界自然遺産白神山地や十和田八幡平国立公園に近く
雄大な自然を楽しむには良い場所にあります。

羽田から1日3便
大館能代空港運賃助成がありSFC修行僧にとっては人気の路線。
※キャッシュバックキャンペーンは令和5年2月28日で終了。

キャッシュバックキャンペーンを利用して
北秋田の観光も兼ねて、ANA719(NH719)便で大館能代空港へ向かいました。


羽田(HND)⇒大館能代(ONJ) ANA719便搭乗記

羽田空港8時55分発、大館能代空港10時5分着のANA719便

この時間なら、そのまま折り返しのONJタッチのSFC修行
半日ほど観光して最終便でもどる日帰り観光が出来る便利な時間帯。

朝、8時55分発なので
夏ではすっかりと太陽は高く日差しが強い。
ANA SUITE LOUNGEで、青い空を楽しみなら朝食代わりの軽食。
DSC_4891
DSC_4892
搭乗時間になり、搭乗開始!
DSC_4893
グループ1での優先搭乗。
優先搭乗なら、機内には人が少ない間に撮影は簡単。
DSC_4895
天気が良くて、機窓に期待。
DSC_4894
多くが沖縄など西に飛び、北へ飛ぶのは新鮮。
DSC_4899
北への飛行は久々で、機窓を楽しんでいると
飛行時間1時間5分はあっと言う間に過ぎて、大館能代空港に到着。
DSC_4901

PP単価27.1円

航空運賃は12,770円。
無題
運賃7(ANA SUPER VALUE)で、プレミアムポイントは471PPで
PP単価は27.1円

まとめ

片道5,000円のキャッシュバックキャンペーンに惹かれて
大館能代空港へ。

実際は、キャッシュバックがあり、PP2倍キャンペーンもあり
PP単価8.2円!


大館能代空港は小さな空港なので
そのまま来た機材で帰ることも可能。
また1日3便なので、北秋田の観光に向いている大館能代路線です。



スポンサーリンク

参加ブログランキング(にほんブログ村
SFC修行、マイレージ関連などの他の方のブログ参照が可能です。
にほんブログ村 小遣いブログ ANAマイル・SFC修行へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ