羽田空港が運営する公式通販サイト【HANEDA Shopping】の「世界の機内食」ですが
色々な国をテーマにして好評で、今回は「マレー半島の旅」の6食セットを販売!

今回の「世界の機内食~マレー半島の旅~」では
マレー半島3カ国のこだわった料理が味わえる機内食メニュー6 種類!
さらに、羽田空港オリジナル箸をプレゼント!

タイの代表料理「ガパオライス」や、マレーシアの「アッサムぺダス」、「ナシレマ」、シンガポールの「シンガポールチキンライス」、「シンガポールチャーシューファン」、「シンガポール風ホッケンミー」、どれも風味と旨味が重なり、豊かな味わいと素材の持ち味を生かしたアジア系のエスニック料理の6食セットは、送料・税込みで6,973円。 

またANAの機内食は人気があり
ふるさと納税を利用して機内食を楽しむなど、機内食を楽しむ方法を纏めましたので
あわせて確認してみてください。


無題

コスモ企業の機内食を提供している航空会社

1952年の創業。
非航空会社系列の独立した機内食会社で、羽田空港と成田空港でカタール航空、キャセイパシフィック航空、シンガポール航空、ニュージーランド航空など海外の航空会社へ機内食を提供。
logos_aircarriers2018Jul9

*コスモ企業のサイト:コスモ企業

~マレー半島の旅~

無題
  • 価格
6,973 円(税込)(送料込み)
  • 内容
6食(ガパオライス1食・アッサムぺダス1食・ナシレマ 1食・シンガポールチキンライス1食・シンガポールチャーシューファン1食・シンガポール風ホッケンミー1食)+羽田空港オリジナル箸1膳

・タイ
ガパオライス

・マレーシア
アッサムぺダス
ナシレマ

・シンガポール
シンガポールチキンライス
シンガポールチャーシューファン
シンガポール風ホッケンミー


>HANEDA Shopping 羽田空港オンラインショップ:世界の機内食 ~マレー半島の旅~


 

機内食を楽しむ方法

コロナ禍で人気商品になった機内食。

ふるさと納税の返礼品の自治体もあり、海外旅行は緩和されつつありますが
機内食の人気は、値段は手頃で量も丁度っ良いので、これからも続くと予想。

家で楽しむ機内食ブームを作ったのがANAの機内食通販。
メニューの種類も多く、今も人気が続いています。

>お家で即完売のANAエコノミークラス機内食を食べてみた!

「お家で機内食を楽しむ!」の機内食の定番はANAで、食べ比べるのも良いかもですね。

もちろん、コスモ企画の機内食も美味しかったです!

>【世界の機内食】地上で食べるタイ料理は美味しかった!


ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】

まとめ

冷凍品ですので冷凍庫のスペースが必要ですが、6食なら丁度良い量。


HANEDA Shoppingでは通販で羽田空港限定商品のスイーツや雑貨、お土産が購入可能です。
JALカード、ANAカードでマイルも貯まります!

>【HANEDA Shopping】空港でのショッピングの楽しみを家で!



最近、羽田空港に「世界の機内食」の自動販売機が登場!
お試しに1食から購入できます。
DSC_5034




スポンサーリンク