ワット・チャクラワート (Wat Chakkawat)
ワニが飼育されている珍しい寺院と聞き参拝に行きました。

少しMRTの駅からバンコクの下町を歩くが
広い敷地にある仏塔や本堂は美しく
ワニが飼育されている珍しいだけの寺院でなかった。

独特な洞穴?などもあり
魅力たっぷりの寺院!

あまり外国人には知られていない穴場。

サンペーン市場の近くの寺院なので
中華街の観光時に、立ち寄ってみてください。

ワット チャクラワード

第二級王室寺院。

下町のなか、広い敷地に仏塔など美しい寺院。
DSC_7835
  • ワニ(Crocodile)
門をくぐると、Crocodile(ワニ)の案内板。
DSC_7838

進むと、ワニ園。
DSC_7839

ワニとご対面!
DSC_7843
  • 仏塔
DSC_7853

階段を登ることができます。
DSC_7836

閉まっていることも多いとのことでしたが
当日は空いており、画像では分かりずらいですが
仏足石もあり、黄金に輝く仏像。
DSC_7837
  • 本堂
DSC_7849

本堂にも入ることができ
誰も居ない静かな空間。
DSC_7850
  • 洞穴?
ワニではなく独特な雰囲気がある洞穴?小山?が
ワット チャクラワードの魅力。
DSC_7854

不思議なことに仏様の影!
DSC_7856

隣にはプラ・サンガッジャーイ仏。
DSC_7855

アクセス

DSC_7833

MRTの
サムヨート駅(Sam Yot)とワットマンコン駅(Wat Mangkon)の
中間にあり、どちらの駅からでも徒歩15分ほど。



まとめ

MRTが延伸する前の一昔前は行きたくても行けない場所でしたが
長く歩くのは辛い暑いバンコク。
最寄駅から徒歩15分で行けるようになり嬉しいことです。

>バンコクMRTが伸びて便利!ワットパクナムやバンコク三大寺院が駅から徒歩圏に!

気軽に行けるようになる数年。
まだガイドブックに紹介されることは少なく
あまり外国人に知られていないバンコク寺院。

穴場と言えば穴場です!
DSC_7832

ワニとの対面!広い敷地には美しい仏塔、本堂。
独特の洞穴と魅力あるワット チャクラワード。

中華街観光時など
立ち寄ってみてください。



スポンサーリンク