2025年4月15日(火)にANA国際線ウェブサイトをリニューアル。
引続き、2025年5月29日(木)にANA国内線ウェブサイトをリニューアル

国内線の旅客サービスシステム刷新の一環で
国内線と国際線が共通デザインとなるほか
国内線においても、購入前にあらかじめ座席の埋まり具合を
シートマップで確認できるようになります


>ANA 2026年5月19日国内線旅客サービスシステム刷新!マイルでのアップグレードや株主優待延長などの変更点まとめ

今まで、空席をシートマップで確認できるEXPERT FLYERを利用しましたが
リニューアルに伴い、国内線は2026年5月19日以降の搭乗分から
新しいウェブサイトで予約できます。


>国内線も対応!予約前に空席を座席表(シートマップ)で確認する方法

ANA公式ウェブサイトリニューア

DSC_0427
  • ANA公式ウェブサイト
>ANA国際線ウェブサイト:https://www.ana.co.jp/ja/jp/international/
>ANA国内線ウェブサイト:https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/
  • リニューアルポイント
・どんな情報も探しやすい、迷わない(検索・予約がスムーズに)
・より見やすく、探しやすく(よく使う機能が一目でわかる)
・必要な情報がすぐ手に入る(お客様一人ひとりへのご提案)
・気になる情報がどんどん見つかる(キーワード検索で便利に)
  • どんな情報も探しやすい、迷わない
フライトや運賃の情報が見やすく、並べ替えや絞り込みもできるようになります。

空席照会は出発・到着時刻、経由地や運賃タイプを指定した検索ができ
より便利になります。確認画面では、旅程ごとに運賃が見やすく表示され
フィルターやソート機能を活用して、ニーズにあった旅程の検索がさらに容易になります。
20250415-2-002
  • より見やすく、探しやすく
国内線も国際線も共通のデザインに。

パソコン、スマートフォンなどのデバイスにおいて
予約に利用するページについて、これまで以上にさらに快適に操作できるよう、デザインを一新。
20250415-2-003
  • 必要な情報がすぐ手に入る
空席照会や予約確認の画面にて、最新の出発・到着時刻が確認できるようになりました。
20250415-2-005
  • 気になる情報がどんどん見つかる
フライト検索時にシートマップや各種サービスなど欲しい情報を確認することができます。

これまでは国際線のみ事前に座席の空き状況を確認できましたが
5月29日以降、国内線でも同様に確認できるようになりました。
20250415-2-006




スポンサーリンク