航空会社のページで空席がないと諦めていませんが?
空席が無くて諦める前に、スカイスキャナーなどで検索すると
空席がある場合があります。
先日、友人とタイ好きの話をしていると
タイでのゴルフに誘われて
もぉ~遅いことをを承知の上、ANAページで空席確認。何と、希望する帰る日、お昼の羽田直行便(NH848)は満席。
タイ航空も羽田、成田行きのお昼の便は満席と諦めてるところ
スカイスキャナーでは、空席表示を確認。
諦める前に!
日付間違いでない事を確認して「東京(全て)」行で検索すると
該当便はありませんと。
試しに、「楽天トラベル」や「DeNA」等で検索するとNH848に空席1と表示。
(例)
ANAページの空席:BKK→HNDが空席がなく、BKK→HND→KIXは空席あり
スカイスキャナーの結果:BKK→HND空席あり
予約状況は即反映されます!
ダイヤモンド会員用のディスクに電話するか?と悩みましたが
面倒なので、楽天トラベルから航空券を購入。Eチケット発行後、ANAのページで、予約番号と名前を入れ

次のページで、マイレージ番号を入力すると、今までの予約確認ページに。
席の予約ですが、やはりNH848は真ん中席。。。
今まで当選した事がないですが、「アップグレード申し込み」ボタンを押すと
通常通りに受付!!!
今回、たまたまSKYコインは使わなく、空席情報で出てこなかったので
楽天トラベルから航空券を購入しました。
支払い金額の差額
マイル取得比較
「ANAカードマイルプラスANA国際線インターネット」としてマイルが付与されますが
今回はありません。
今回、よくよく考えると「手配手数料」と「カードマイルプラス」とマイナス分になりますが
-ポイントサイトのポイント
-楽天ポイント
-カードのポイント(こちらは変わりませんが)
-搭乗マイル(こちらも変わりませんが)
と追加になるので、こちらの方がお得感があるのでは?
まとめ
SKYコインは使えませんがANAサイトで利用したい便が満席で諦める前に
楽天トラベルなどのサイトで検索してみてください。
今回のように、利用した便を予約できることがあります。
スポンサーリンク
コメント