SFC修行、ときどき観光

飛行機に乗るだけのSFC修行ではなく、 できる限り現地に宿泊して観光を楽しむ
国内、東南アジアへの弾丸旅行中心でANAの上級会員を継続!
ダイヤ会員継続10年、ハーフミリオン達成の経験から
マイレージ修行や陸マイラーの話題に旅行記を綴ったブログです。
あわせて、旅に関連した役に立つ情報も発信します。

SFC修行、ときどき観光 イメージ画像

スポンサーリンク

マレーシア旅行

マレーシア入国管理局は2023年12月1日以降と発表がありましたが延期で2024年1月からマレーシアに入国する全ての外国人を対象としてマレーシア・デジタル・アライバルカード(MDAC:Malaysia Digital Arrival Card)の登録が義務化。陸路・空路・海路問わず、マレーシア到着3
『2024年1月からマレーシアはMDAC義務化!自動化ゲート利用可能!』の画像

マレーシア・クアラルンプール観光の定番と言えばマスジッド・ジャメ、ムルデカ・スクエア、国立モスク、チャイナタウンなどでその中心にある、お土産探しで必ず立ち寄るセントラルマーケット(Central Market)。色々な雑貨のお店があり、ブラブラしても楽しいセントラルマ
『セントラルマーケット内のフードコートはローカル感たっぷりで格安!』の画像

マレーシアの空の玄関口は、クアラルンプール国際空港(KLIA)。KLIAとKLIA2と分かれておりJALやANAなどのFSC(フルサービスキャリア)の発着はKLIA。KLIAは、広さは成田空港の約10倍のアジア最大級の空港。SFC修行で何度も訪れている広大な空港の過ごし方を纏めてみました。
『クアラルンプール国際空港(KLIA)での過ごし方』の画像

クアラルンプール中心部にある法界観音聖寺は、金色に輝く仏像が印象的な中国寺院。KLCCから徒歩圏内でアクセス良好。旅の途中に立ち寄りたい穴場スポットです。
『金に輝く仏像は見応えがあり!法界観音聖寺』の画像

スポンサーリンク

↑このページのトップヘ