KLセントラル駅からブリックフィールズへ向かう途中に不思議?可愛い三角形の小さな教会があります。三角形の教会は、1896年に設立されました(現在の建物は1960年代に建てられましたが)タミル・メソジスト教会(Tamil Methodist Church Kuala Lumpur)。タミル・メソジスト
マレーシア旅行
【クアラルンプール観光】100年前に建設された遺産!The Vivekananda Ashrama Kuala Lumpur
KLセントラル駅からブリックフィールズへ向かう途中に100年前に建てられた文化遺産であるヒンドゥー教建物の「The Vivekananda Ashrama Kuala Lumpur」があります。気にしなければ取り過ごすような形でひっそりと建っていますが意識していれば(キョロキョロして歩けば)ブロ
【クアラルンプール観光】裏路地から見るとピンク色の福建様式中国寺院!三教堂
マレーシア・クアラルンプール中心のKLセントラル駅から直ぐの所に表は駐車場があり何気ない寺院、裏から見るとピンク色の寺院で少し怪しい?三教堂(Sam Kow Tong Temple)があります。「KLIA ekspres」などで空港に行く時少しの時間をKLセントラル駅で楽しむのなら?軽く食
【クアラルンプール観光】セントラルマーケット内のフードコートはローカル感たっぷりで格安!
マレーシア・クアラルンプール観光の定番と言えばマスジッド・ジャメ、ムルデカ・スクエア、国立モスク、チャイナタウンなどでその中心にある、お土産探しで必ず立ち寄るセントラルマーケット(Central Market)。色々な雑貨のお店があり、ブラブラしても楽しいセントラルマ
【クアラルンプール観光】THE 5 ELEMENTS HOTEL 宿泊記
5つ星ホテルでも宿泊費用が安いマレーシア・クアラルンプールですが、マスジッド・ジャメのライトアップを見るため、徒歩圏のチャイナタウンにある格安のホテルに宿泊。宿泊したのは中華系の「THE 5 ELEMENTS HOTEL(ザ 5 エレメンツ ホテル)」でプールなし、ジムなしでお値
【クアラルンプール観光】金に輝く仏像は見応えがあり!法界観音聖寺
マレーシア・クアラルンプール訪問時、KLCCから宿泊先のインターコンチネンタル クアラ ルンプールへ歩く途中(アンパン通沿い)に、中国寺院があります。何度も通っていますが、門が開いている事が少なく、今回は門が開いておりこじんまりしていますが初めて中に入ると、金
大音量の音楽が響くクアラルンプールのインド人街!ブリックフィールズ
マレーシア・クアラルンプールで定番の観光地巡りに飽きたらガイドブックにはあまり紹介されていないインド人街・ブリックフィールズ(Brickfields)が面白いですよ。JALやANAの上級ステータス取得のための修行で人気のあるクアラルンプール。私もANAのステータス維持で、年
KLセントラルで食事に困ったら?Nu Sentral shopping Centerがお勧め!
マレーシア・クアラルンプール国際空港から先ずはバスか電車でKLセントラルへ移動する方が多いと思います。クアラルンプール観光においても、KLセントラルを拠点になりますが食事に困ったことはありませんか?KLセントラル駅直結のNu Sentral shopping Center(ヌーセントラ
クアラルンプール国際空港 空港で過ごすのならKLIA2への移動がお勧め!
マレーシア・クアラルンプール国際空港は「マレーシア航空などのFSC(フルサービスキャリア)発着のKLIA」と「エアアジア拠点のLCC(ローコストキャリア)発着のKLI2」に分かれます。名前のとおりKLIA2の方が新しくて買物から食事まで楽しめるショッピングモール(gatway@kli
【NH886ビジネスクラス】CA(エアチャイナ)のビジネスクラスと比較!クアラルンプール~羽田搭乗記
マレーシア・クアラルンプールから帰国便(NH866便)、アップグレードポイントを利用してビジネスクラスへアップグレードできました。クアラルンプールは何度も、マイル修行(ダイヤモンドサービスメンバー継続)で往復しておりクレードルシートや深夜便の利用が多いですが今
【クアラルンプール空港(KLIA)】ラクサが美味しい!マレーシア航空・ゴールデンラウンジ
2017年、SFC修行のKULタッチ(クアラルンプール往復)で楽しみだったのがプラザプレミアムラウンジのチキンライスを食べることでした。現在は、ANAの指定ラウンジがマレーシア航空のゴールデンラウンジに変わりました。 ゴールデンラウンジ2018年から、こちらのラウンジです
【クアラルンプール宿泊記】InterContinental Kuala Lumpur(インターコンチネンタル クアラ ルンプール)
マレーシア・クアラルンプールは5つ星のホテルでも宿泊費用が安いです!IHGのポイントを貯めていますのでクアラルンプールでは、IHGの名前のとおりInterContinental Kuala Lumpur(インターコンチネンタル クアラ ルンプール)には、よく利用します。先日の宿泊費は、朝食、
【エアアジア(AirAsia)】KUL~SIN DK707前方有料座席搭乗記
SFCやJGC修行に人気のクアラルンプールですがクアラルンプールから、シンガポールに行くには?JGCの場合は、マレーシア航空がありますがSFCの場合は、シルクエアがあるがPPもマイルも貯まりません。今回もクアラルンプールとシンガポールの移動はエアアジアを利用しました。
空の日(9月20日)は記念グッズが貰えます!NH885搭乗記
空の日(そらの日)は9月20日、日本で制定されている記念日!国民の祝日ではありませんが、空の日はマイラーや飛行機マニアにとってイベントなどがあり外せない日です。空の日は?1952年(昭和27年)、国内の民間航空再開40周年の1992年(平成4年)に、皆様に航空に対する理
【クアラルンプール観光】アロー通り ~KUL最大の屋台街!これぞ東南アジア!~
繁華街のBukit Bintang(ブキッビンタン)駅から徒歩圏にKUL(クアラルンプール)最大の屋台街のアロー通り(ジャランアロー)があります。目次屋台街食事例場所まとめ屋台街東南アジアのローカルフードが味わえるお店が並んでおりどこも格安な料金で楽しめます。また屋台も
スポンサーリンク