前回、初めてエアアジアを利用して片道約3,000円で快適でしたのでマレーシア・クアラルンプールからシンガポールでも利用しました。ANAやJALでシンガポール直行便と比較してクアラルンプール直行便+LCCでシンガポールで料金を比較すると2万円以上の差がある時は、こちらの組
マレーシア旅行
【マレーシア弾丸旅行】1泊2日の食事代は50RM(1800円)以下で!
今回の週末1泊2日の食事代は50RM以下!日本円で約1800円ですが。。。振り返ると空港ーKLセントラルの電車賃が高い!値段だけみると。。。でも、食事には満足して帰ってきました。ケチと言うか、自然にマレーシアで10RM以上の物に非常に敏感になっている感覚がある不思議?本
【クアラルンプール観光】マスジッド・ジャメ ---ライトアップされたモスクは美しい!---
クアラルンプール観光で、ほとんどの方が訪れるモスクのマスジッド・ジャメ。夜になると、ライトアップされる事をご存知ですか?LRTのマスジッドジャメ駅から、ほとんど歩かずに行けるクアラルンプールにある最古のモスクのマスジッド・ジャメは何度も訪れています。日本に住
【ANA】羽田~クアラルンプール往復ビジネスクラス搭乗記 ---アップグレードポイントを利用して快適なビジネスクラスの旅---
往復ともに、アップグレードポイントでビジネスクラスへアップグレードできました。今回は事前にアップグレード通知があり席は、窓側、通路側共に空いていましたがゆりかごシートなので、迷わずに通路側を。行きの羽田→クアラルンプールのNH855は深夜便。帰りはのNH886便は
THE FEDERAL KUALA LUMPUR 宿泊記
インビ駅、ブキビンタン駅どちらからでも徒歩10分以内で料金も安い「THE FEDERAL KUALA LUMPUR」に宿泊しました。部屋ただ建物は古いですが、部屋はそれなりですが掃除は行き届部屋は4つ星ホテルですが、部屋は流石に古さは否めず。。。ただ、スタッフの方は、皆さん笑顔での
DORSETT KUALA LUMPUR 宿泊記
今回は奮発して5つ星ホテルの「DORSETT KUALA LUMPUR」に宿泊しました。場所は、リッツカールトンの横で、引けは取らない建物でした。今まで、クアラルンプールのホテルでは何も聞かれずに禁煙室へ。チェックイン時に「No Smoking? Smoking?」と聞かれたことに少し驚きなが
「CONCORDE HOTEL KUALALUMPUR」宿泊記
今回の宿泊先は『CONCORDE HOTEL KUALALUMPUR』です。4星ホテルで、以前のシンガポール訪問時にコンコルドホテルシンガポールに泊まり、部屋も広く朝食も美味しかったのでクアラルンプールでもと思い予約しました。何と言っても、シンガポールの半額以下でサービス料(10%)
クアラルンプール国際空港(KLIA)での過ごし方
普通に宿泊先を予約できた事もあり翌日の1月28日はチャイニーズニューイヤーと空港に着いて知りました。チャンギ(シンガポール)、スワンナプーム(タイ)空港と同様に早朝着の時は、午前中は空港で過ごす事が多いです。チャンギ空港と同じく、出発、到着は同じエリアですの
【羽田空港国際線ターミナル】『TIAT LOUNGE』訪問
年々、出張が減り。。。(裏を返せば、出世して嬉しい事?)マレーシア(クアラルンプール)、沖縄には、今年も何回行くのだろう?クアラルンプール行きのNH885は0時5分発になり海外発券との組み合わせで、週末の2泊(1泊は飛行機泊)でマレーシアへ弾丸旅行へ。23時発の頃は
スポンサーリンク