SFC修行、ときどき観光

飛行機に乗るだけのSFC修行ではなく、 できる限り現地に宿泊して観光を楽しむ
国内、東南アジアへの弾丸旅行中心でANAの上級会員を継続!
ダイヤ会員継続10年、ハーフミリオン達成の経験から
マイレージ修行や陸マイラーの話題に旅行記を綴ったブログです。
あわせて、旅に関連した役に立つ情報も発信します。

SFC修行、ときどき観光 イメージ画像

スポンサーリンク

SFC修行記(搭乗記)

羽田空港15時30分発のNH477便で沖縄・那覇空港へ。 那覇空港の着陸態勢時に夕日が沈むタイミング。 飛行日和で離陸後は富士山、南アルプスを眺め、 着陸時はタイミングが良く夕日が沈むのを眺めて那覇空港着と飛行機の旅を楽しめました。
『夕日が沈む那覇空港へ!羽田⇒那覇 NH477便搭乗記』の画像

ANAマイルを使って、那覇から羽田への特典航空券をお得に体験!「今週のトクたびマイル」で週末便NH462に5,000マイルで搭乗。予約のコツや特典航空券の注意点(デメリット)も紹介します。
『ANA特典航空券 那覇→羽田 NH462搭乗記』の画像

タイ航空TG660便でバンコクから羽田へ。スワンナプーム空港13時発、羽田21時10分着の便で、バンコクの朝をのんびり過ごした後に帰国できます。しかし、今回は出発時間の変更で午後2時30分発に。日本入国後の移動が心配だった空の旅をレポートします。
『タイ航空 バンコク(BKK)⇒羽田(HND) TG660便搭乗記』の画像

タイ国際航空TG661便で羽田(HND)からバンコク(BKK)への深夜便搭乗記。SFC会員特典を活かし、ANAラウンジでの快適な時間とタイ航空のエコノミークラスを体験。ANAとの違いを感じることなく、コストパフォーマンスに優れた選択肢でバンコクへの空の旅を楽しんだ感想を紹介します。
『タイ航空 羽田(HND)⇒バンコク(BKK)TG661便搭乗記』の画像

羽田空港から大分空港へNH2497便での空の旅をレポート。夕暮れの空を楽しみながら、ソラシドエアとのコードシェア便でアゴユズスープも堪能。
『羽田(HND)⇒大分(OIT)NH2497便搭乗記』の画像

エバー航空(EVA AIR)でバンコクから成田までの快適な空の旅を体験。台北(TPE)経由の便で、美味しい機内食、出発遅延でトランジット時間が絶妙でしたが、よく利用するお気に入りの航空会社。バンコクを深夜出発、東京に午後到着の便利なフライトで、寝て過ごすリラックスした旅を楽しみました。
『エバー航空(EVA AIR)バンコク(BKK)→台北(TPE)→成田(NRT) 搭乗記』の画像

エバー航空の成田→バンコク便の搭乗記。ANAマイルが貯まり、SFCはスターアライアンスゴールド会員特典を享受。お得に旅行できる方法や機内食の魅力、トランジットの情報も紹介。羽田発着と比較し、成田発着を選んだ理由とは?
『エバー航空 成田(NRT)→バンコク(BKK)搭乗記』の画像

羽田空港から高松へ向かうNH531便に搭乗し、讃岐国(香川県高松市)での観光を満喫!早朝便で東京から四国へは、1時間ほどのフライトで、午前中から観光がとしめます。
『讃岐国へ!羽田→高松 NH531便搭乗記』の画像

コロナ禍以降、活気を取り戻したバンコクのスワンナプーム空港から羽田空港へ帰国するNH848便搭乗記。エコノミークラスで快適に帰国し、翌日の仕事にも影響なし。日本人観光客の増加が感じられる中、タイからの帰国便としておすすめの時間帯と体験を紹介。
『活気が戻ったバンコクから羽田へ帰国!NH848便搭乗記』の画像

スポンサーリンク

↑このページのトップヘ