沖縄・那覇空港8時出発で羽田に戻るNH460(ANA460)便。朝が早いこともありラウンジで、おにぎりを食べて寝て、後は羽田に戻る沖縄の旅。寝るだけの空の旅が、那覇空港離陸後に見ると幸せが訪れると言われている二重虹(ふたえにじ)。別名「ダブルレインボー」を見ることが
SFC修行記
OKAタッチ第2の修行飯!?本家亀そば イオン那覇店
沖縄・那覇空港に20時過ぎに着くと何を食べますか?空港内の食堂は、20時30分迄の営業になり少し沖縄そば、いやいやガッリと沖縄そばと選べるJGCやSFCのマイレージ修行僧にとっては空港食堂やケンミン食堂に次ぐ第2の修行飯は?空港からゆいレール2駅の所にある本家亀そば イ
大館能代空港は道の駅?大館能代⇒那覇 バリュートランジット搭乗記
大館能代空港(ONJ)から那覇空港(OKA)へバリュートランジット(VALUE TRANSIT)を利用してのマイレージ修行(SFC修行)。大館能代空港は道の駅?空港?無料で駐車場が利用できて「車でも空港内の食堂。お土産屋さんを利用してね」の 道の駅と空港が一体となった道の駅は
PP単価27.1円 羽田(HND)⇒大館能代(ONJ)ANA719便搭乗記
秋田県北部にある大館能代空港は、世界自然遺産白神山地や十和田八幡平国立公園に近く雄大な自然を楽しむには良い場所にあります。羽田から1日3便大館能代空港運賃助成がありSFC修行僧にとっては人気の路線。※キャッシュバックキャンペーンは令和5年2月28日で終了。キャッシ
小松空港から日帰り観光は何処に行く?マイレージ修行記
羽田空港から小松空港へ往復のマイレージ修行。羽田空港から約1時間で行ける小松空港から金沢をはじめ、色々な所へ日帰りで観光が可能です。小松空港から直ぐに折り返しではなく何処かへ観光するJGCやSFC取得のマイレージ修行も楽しいですよ。目次KMQタッチ(小松空港タッチ
夕暮れの空は美しい!小松(KMQ)⇒羽田(HND) NH758搭乗記
日没の時間に飛ぶ航空機から見る景色は、空の色が変わり美しいですね。小松空港(KMQ)18時50分発の搭乗で小松空港を離陸後、空が赤く染まり、その後は夜空に変化と搭乗時間約1時間で、美しい空の変化が楽しめました。朝や夕方の搭乗は季節によって日の出、日の入りの時刻が
PP単価11.6円 広島⇒(羽田)⇒小松 バリュートランジット搭乗記
羽田から広島へ安い航空運賃を見つけ広島観光後、1泊してあまりSFC修行では利用者が少ない路線。広島から小松へのバリュートランジット28が16,040円なので羽田に帰るだけでは勿体ない!ので、朝一の広島発で小松に向かいます。普通の会社員なら週末土日での旅行。1日目は広島
PP単価17.8円 羽田⇒広島 ANA677便 搭乗記
旅先を決める時、航空運賃から選択することは多いと思います。検索していると、羽田(HND)から広島(HIJ)便で11,070円の運賃を見つけ以前から行きたかったやまとミュージアムへ。羽田~広島路線は、あまりマイルが貯まらないマイレージ修行には不向き?航空運賃は早朝や最
PP単価7.4円 秋田(AXT)⇒那覇(OKA)バリュートランジット28搭乗記
ANAのバリュートランジット28で秋田空港(AXT)から羽田空港(HND)乗換で那覇空港(OKA)へ飛びました。普通の旅行なら羽田から秋田、または羽田から那覇と東北方面、沖縄方面へと別々の旅程のところANAの上級会員になるために必要のプレミアムポイントを貯めるためのマイレ
鶏飯は安くて美味しい!PP単価8.9円のKOJ(鹿児島)タッチ修行記
鹿児島空港での楽しみは、奄美大島の郷土料理の鶏飯を食べること。それに加えてソラシドエア(ANAコードシェア)が楽しめ、往復16,000円の航空券がありKOJタッチ(鹿児島空港往復旅行)を実施。あまり行く機会がない南九州ですが毎回、鹿児島空港での楽しみは鶏飯と書いて「
羽田空港T2サテライトはラウンジより快適!NH403搭乗記
NH403便で秋田空港へ向かう時はじめて羽田空港国内線ターミナルのサテライト(別棟)からの搭乗。サテライトの場所は遠い?ターミナルの隅っこからバスで向かうので、遠いと言えば遠いが50番台の搭乗口やバスゲートラウンジ(500~513番)からの搭乗と変わらない。あまり苦に
富士山の展望はA席?NH756 小松⇒羽田 搭乗記
金沢観光を楽しんだ後は、小松(KMQ)から羽田(HND)への夕方の便で戻ります。羽田空港発着の便で、富士山の展望を楽しみにしている方は多いと思いますが東京から北陸を直線で考えると、行きはA席(左側の窓側)、帰りはK席(右側の窓側)が富士山側?小松からは、名古屋⇒
PP単価9.4円 鹿児島⇒小松 バリュートランジット28搭乗記
ANAのSFC修行で、沖縄や北陸、東北の空港発着のバリュートランジットは人気があります。バリュートランジット28(VALUE TRANSIT 28)で、鹿児島?休日でも羽田から鹿児島へ1万円ほどのスーパーバリュー(SUPER VALUE)があることから鹿児島で1泊して、鹿児島からバリュートラ
朝が遅い便は駐車場に注意!羽田(HND)⇒鹿児島(KOJ)NH623便搭乗記
羽田空港の早朝便なら、迷わずに車が出けることが多いのですが朝10時以降の場合、駐車場が心配で空港へ車で行くべきか迷います。休日の11時55分発で迷いましたが、まだコロナ禍?8時頃に羽田空港に着き、既に国内線のP1~4は満車の表示。予想が的中!国際線のP5へ行き無事に
19時発便は夕日が美しい!那覇(OKA)⇒羽田(HND)搭乗記
15時45分に沖縄・那覇空港に着き空港滞在約3時間で、19時5分発で羽田に戻るマイレージ修行。今回のSFC修行(マイレージ修行)は小松1泊で1日目は羽田⇒大阪⇒小松>窓側席なのに窓がない!羽田(HND)⇒伊丹(ITM)新国内線仕様機(78G)搭乗記>大阪(関西)⇒小松 バリュ
スポンサーリンク