今回のマレーシア・クアラルンプールの宿泊は奮発して5つ星ホテルの「DORSETT KUALA LUMPUR」に宿泊しました。場所は、リッツカールトンの横で、引けは取らない建物でした。今まで、クアラルンプールのホテルでは何も聞かれずに禁煙室へ。チェックイン時に「No Smoking? Sm
旅行記
CONCORDE HOTEL KUALALUMPUR 宿泊記
今回のマレーシア・クアラルンプールの宿泊先は『CONCORDE HOTEL KUALALUMPUR(コンコルド ホテル クアラ ルンプール)』です。4星ホテルで、以前のシンガポール訪問時にコンコルドホテルシンガポールに泊まり、部屋も広く朝食も美味しかったのでクアラルンプールでもと思い
【羽田空港国際線ターミナル】TIAT LOUNGE 訪問記
ANAダイヤモンドサービスメンバーで利用できないTIAT LOUNGEを、シャワー利用の代替えで利用しました。クアラルンプール行きのNH885は0時5分発になり海外発券との組み合わせで、週末の2泊(1泊は飛行機泊)でマレーシアへ弾丸旅行へ。23時発の頃は、金曜日の扱いで日曜日帰り
修行初めはビジネスクラス(NH849)で行くタイ・バンコク
明けまして、おめでとうございます1月1日修行初めとして、各空港で年を越されている方も多いと思いますが私もその一人で羽田空港で年を越しました。SFC修行初めは、ゴルフも兼ねてタイ・バンコクへの旅行です。今回は、アップグレードできて、スタッガードのビジネス席での旅
ANAダイナミックパッケージで行く冬の札幌1泊2日の旅
ANA航空券と宿の組み合わせが自由に選択にできるANAのダイナミックパッケージを利用して札幌1泊2日の旅に出掛けました。ダイナミックパッケージはSFC修行で使えるか?今年のダイヤモンドサービスメンバーへ計算ミスで、プレミアムポイントが600PP(プレミアムポイント)が足
密売人に疑われた?バンコク~成田(TG640)搭乗記
バンコク往復でタイ国際航空(タイ航空)を利用しましたが往復ともに快適な空の旅でした。ただ今回、成田空港で帰国時の税関で事件発生!搭乗記とあわせて、この事件とタイ航空は弾丸旅行、またはSFC修行向きかを解説します。バンコク市街からスワンナプーム空港へバンコク市
【タイ・バンコク】MaxValuに行ったら物価安に驚き!
私が宿泊したホテル付近にはホテル経営の23時迄のコンビニはありますがセブンもファミマもなく、MaxValuは近くにあり夕食を買いに覗いてみると日本と同様で夜お弁当が半額などの値引きのシールが付いています!22時頃で、あまりお店も開いていないので夕飯は「MaxValue」で購
はじめてのバンコク旅行は三大寺院の観光
初めてのタイ・バンコク旅行は何処に行く?初めてのタイ旅行ではお約束のバンコクの三大寺院(ワット・プラケオ、ワット・アルン、ワット・ポー)を観光してきました。ガイドブックを持ち歩くのは嫌い?嫌々、基本はポケットにスマホ、パスポート、財布、煙草、ライターに入
【タイ航空】機内から微笑みの国!エコノミーでも快適!成田~バンコク(TG643)搭乗記
タイのナショナル・フラッグシップ航空会社のタイ国際航空は羽田、成田からの便が多く、航空運賃は成田発着は安いことで11時45分発のTG643で、タイ(スワンナプーム空港)へ向かいました。 微笑みの国のタイ航空、エコノミークラスでも快適に過ごすことができました。
シンガポール世界遺産 Singapore Botanic Garden
シンガポールの観光で、シンガポールの世界遺産は?確認するとシンガポール植物園(Singapore Botanic Garden)が世界遺産に登録されているのですね。2015年に建国50周年の歴史の浅い国ですから。。。以前、シンガポール国立博物館を訪れた時に歴史は勉強済ですが世界遺産が
【SFC修行】シンガポール・チャンギ空港の過ごし方
はじめてのシンガポールへの旅行時、チャンギ空港の大きさに驚きました。SFCやJGC修行時、そのまま出入国はせずに制限エリアで過ごすトンボ返りのSINタッチを実施される強者もおられますが空港の制限エリア内は、長時間いても辛くないです。シンガポール旅行時、チャンギ空港
スポンサーリンク