エバー航空の成田→バンコク便の搭乗記。ANAマイルが貯まり、SFCはスターアライアンスゴールド会員特典を享受。お得に旅行できる方法や機内食の魅力、トランジットの情報も紹介。羽田発着と比較し、成田発着を選んだ理由とは?
旅行記
マッサージ、空港ラウンジ利用プレゼント!「今からタイへ」キャンペーン第2弾
タイ国政府観光庁(TAT)は初めてタイを旅行する方 抽選で1,000名を対象に『今からタイへ』キャンペーン第2弾を実施。※9.12 1,000名から2,000名に拡大!タイ入国が2024年10月1日から12月29日で応募フォームから応募して当選通知を受け取ったらタイに入国する際、入国スタン
原始林に囲まれた八十八ヶ所巡り!円山山頂に行って来ました
北海道神宮近くの八十八ヶ所登山口から円山山頂へ。標高225mの円山で、国指定天然記念物の円山原始林を歩きながら心地よい汗をかいて登頂。
ホテルエミシア札幌 宿泊記
札幌のホテルエミシア札幌に宿泊しました。新札幌駅近くで便利な立地、朝食のバイキングで北海道の味覚を堪能。部屋からの美しい展望や観光地へのアクセスも紹介。空港へ向かう際のアドバイスや観光のヒントも満載。
北のパワースポット!北海道神宮
北海道神宮は、札幌市円山公園駅から徒歩15分の距離にある神社で、大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇が祀られています。1869年の開拓当初からの歴史を持ち、開拓神社などの境内社で「仕事運」や「勝負運」がアップすると言われ、多くの参拝者が訪れるパワースポットです。
タイ 8月からスワンナプーム空港などの5空港の到着口免税店閉鎖!
タイ玄関口のスワンナプーム、ドンムアン空港を含めプーケット、チェンマイ、ハジャイ空港の5空港の到着エリア(入国エリア)にある免税店(KING POWER)が閉鎖(営業停止)されました。これから夏休みでバンコクへ旅行する方が多いと思いますがバンコク到着時に免税店がない
電車(BTS・MRT)で行く!天井画が美しいワット・パークナム
バンコクのワット・パークナムへ、MRTとBTSで簡単アクセス!美しい天井画が魅力的な寺院と、その周辺のトンブリー地区を徒歩で巡る旅。詳細なアクセス方法や歴史、観光スポットを紹介します。
やはり締めはうどん!高松(TAK)⇒羽田(HND) NH536便搭乗記
香川県高松空港でのうどんランチとANA NH536便搭乗記。はやし家製麺所で味わう絶品うどんと、カードラウンジ讃岐でのんびり過ごす空港でのひとときを過ごして東京に戻りました。
高松空港・駅から日帰りで鬼退治!瀬戸内に浮かぶ鬼ヶ島(女木島)へ
高松空港・駅から簡単にアクセスできる鬼ヶ島(女木島)で、桃太郎伝説に触れる冒険を!瀬戸内海の美しい景色を楽しみながら、伝説の鬼ヶ島大洞窟を探索。高松から日帰りで楽しめる、鬼退治の旅に出かけよう。
アソーク駅直結の安くて美味しいフードコート!ピア21(PIER21)
バンコクのBTSアソーク駅直結、ターミナル21内のフードコート『ピア21(PIER21)』。タイ料理をはじめ、多彩な料理が100バーツで楽しめる!地元の人々にも人気の安くて美味しいグルメスポット。フレッシュジュースもセットで、お手軽に本場の味を堪能!できます。
タイ・バンコク 7月3日よりMRTブルーラインの運賃値上げ
7月3日からタイ・バンコクの地下鉄MRTブルーライン(MRT Blue Lin)の運賃を現行の17~43バーツから最大2バーツ値上げの17~43バーツに改定。尚、MRTパープルラインの運賃は据置。MRTはVisaタッチで乗っているためあまり運賃を気にしたことがありませんが最大2バーツは、現在
スポンサーリンク