SFC修行、ときどき観光

飛行機に乗るだけのSFC修行ではなく、 できる限り現地に宿泊して観光を楽しむ
国内、東南アジアへの弾丸旅行中心でANAの上級会員を継続!
ダイヤ継続10年、ハーフミリオン達成の経験から
陸マイラー活動も含めた旅のブログです。
あわせて、旅に関連した役に立つ情報も発信します。

SFC修行、ときどき観光 イメージ画像

スポンサーリンク

搭乗記(ANA国際線)

約3年ぶりの国際線!成田から全日空NH801便でシンガポールへ。3年間は短いようで長い!?成田空港へ向かう成田エクスプレスから保安検査、ラウンジや機内食などが全て新鮮で、感慨深いものがありますね。新型コロナウイルスの影響で海外旅行に不安がある方も多いと思いますが
『3年ぶりの国際線 シンガポールへ!NH801便エコノミークラス搭乗記』の画像

マレーシア・クアラルンプールから帰国便(NH866便)、アップグレードポイントを利用してビジネスクラスへアップグレードできました。クアラルンプールは何度も、マイル修行(ダイヤモンドサービスメンバー継続)で往復しておりクレードルシートや深夜便の利用が多いですが今
『【NH886ビジネスクラス】CA(エアチャイナ)のビジネスクラスと比較!クアラルンプール~羽田搭乗記』の画像

プレミアムエコノミーへ無料アップグレードの特典があるのでSFC取得した人も多かったのでは?残念ながら、プレミアムエコノミーへの無料アップグレードも後2ヶ月。昔は空席が多かったのですけどSFC取得ブーム到来の2017年頃から、アップグレードできるのが少なくなり無料アッ
『【ANAプレミアムエコノミー搭乗記】HND(羽田)~BKK(バンコク)---往復ともにお昼の便で車窓を楽しめる窓側座席---』の画像

空の日(そらの日)は9月20日、日本で制定されている記念日!国民の祝日ではありませんが、空の日はマイラーや飛行機マニアにとってイベントなどがあり外せない日です。空の日は?1952年(昭和27年)、国内の民間航空再開40周年の1992年(平成4年)に、皆様に航空に対する理
『空の日(9月20日)は記念グッズが貰えます!NH885搭乗記』の画像

2週連続の週末弾丸旅行へ。今回は、有給を1日追加してのクアラルンプール(マレーシア)へ。いつものように会社帰りに羽田空港へ。流石に2週連続で同月なら、江戸舞台は変わらずの向日葵!エコノミーの座席ですが、前方が良いですか?後方が良いですか?ズバリ前方座席が良い
『【国際線】エコノミーの後方座席で気付いたことは?』の画像

プレミアムエコノミーに空席があれば無料でアップグレードできるSFC特典がありますが何故、プレミアムエコノミー(有償)の搭乗を選んだのか?計画時に、海外発券で修行の聖地クアラルンプール(KUL)とバンコク(BKK)を比較して ・KUL→HNDはビジネス往復12万円 ・BKK→H
『【NH848】BKK(バンコク)→HND(羽田)プレミアムエコノミー搭乗記 ---SFC修行で有償プレエコ座席の理由は?---』の画像

タイ・バンコクへは、運が良く往復ともプレミアムエコノミーで快適な飛行機の旅。プレミアムエコノミーとは?名称とおり、エコノミークラスとビジネスクラスとの中間。機内食はエコノミー、座席はエコノミークラスよりB787の場合は、プレミアムエコノミーのシートピッチ(座
『【ANA搭乗記】羽田(HND)~バンコク(BKK)往復ともプレミアムエコノミーで快適!』の画像

2泊3日で、シンガポールを旅してきました。ただ残念なのは、羽田空港のラウンジが劇混みのこと!シンガポール・チャンギ空港で利用できる「シルバークリスファーストクラスラウンジ」と比較しました。今回の観光は、リトルインディア中心で千燈寺院やスリ・スリニバサ・ペル
『【シンガポール2泊3日の旅】空港ラウンジを楽しみ、観光はリトルインディアへ』の画像

今回のマレーシア・クアラルンプール往復(KULタッチ)は往復ともにアップグレードポイントで、ビジネスクラスへアップグレードできました。事前にアップグレード通知があり席は、窓側、通路側共に空いていましたがゆりかごシート(クレードルシート)の場合深夜便で通路側の
『【ANA】KUL(クアラルンプール)タッチ修行記 ---アップグレードポイントを利用して快適なビジネスクラスの旅---』の画像

明けまして、おめでとうございます1月1日修行初めとして、各空港で年を越されている方も多いと思いますが私もその一人で羽田空港で年を越しました。SFC修行初めは、ゴルフも兼ねてタイ・バンコクへの旅行です。今回は、アップグレードできて、スタッガードのビジネス席での旅
『【2018年SFC修行初め】ビジネスクラス(NH849)で行くタイ・バンコク』の画像

スポンサーリンク

↑このページのトップヘ